• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTB BAKAの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年6月5日

光るエンブレムVer'7・・・Ⅱ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
配線関係の防水を兼ねて、ダイノックを貼ります。
(LED周りはバスコークで埋めてます)
そのままだとどうしても浮きが発生したので、
フチは瞬間接着剤で押さえてます。
2
外周はダイソーの「メタリックテープ」を巻いてみました。
伸びるので良い感じで追従してくれました。
3
エンブレムを貼り付けます。
今までのエンブレムは裏のモールドをすべて
切り取っていましたが(光を反射させる為)、
今回は発光に対して全く関係ないので、ピンを
切り取ったのみです。
4
今回はブレーキ連動なので、ハイマウントから
ブレーキ信号を取ります。
黄色・緑・銀線がプラス(ブレーキ信号)です。
5
リレー→調光ユニット→青LED。
リレー→赤LED。

配線グチャグチャですね・・・。
6
昼間の状態。
未点灯ですが、集光アクリルを使っている関係で
淡く青っぽく発光してます。
7
夜画像、通常状態。
発光面が広いので視認性も上がってると思います。
この状態で、調光ユニットはMAXです・・・。
・・・ユニットの意味が無い・・・。
8
ブレーキング状態。

青・赤共にもう少し光量あっても良いみたいです。

ちょっと予想外だったのは、使ったシート類が
光を通してしまう事・・・。
近くで見ると光が周りに洩れてます。
改善の余地有りです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャンプスターター充電!

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月5日 21:48
ナマで見れて良かったです~(^^

>使ったシート類が
光を通してしまう事・・・。

2、3重にするとか(??)

綺麗にピカってましたよ~♪

コメントへの返答
2010年6月5日 23:50
既に2重なんですよ、外周・・・。
色塗れば良かったかも?
2010年6月5日 23:36
エンブレムの内だけ光らせる方法もありですね。
アルミ箔なら光を通しませんが、通電するので使い方次第ですね。
コメントへの返答
2010年6月5日 23:52
カモメマークの特権ですね。

アルミテープとか考えましたが、曲面に追従しなので却下しました。

プロフィール

「とりあえずひと段落…」
何シテル?   04/02 11:01
マウンテンバイク ダウンヒルにハマっている、MTB BAKAです! この世界では結構古株?? もちろん車も好き!! 開設していた(2002/9~201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

はんだ踊りん!チーム“GON” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:07:52
 
MTB BAKAのDOWNHILLわ~るど! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/10 22:49:19
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
新しい相棒。 2022/10/08納車。 ハイエース専門店「flexdream」さんのコ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
かくかくしかじか、マイカーとなりました。
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2020/06/15納車されました。 5年落ち、走行距離11000kmの上玉?です。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
ホント、いい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation