• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS_F卿のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

やっぱり来てくれた~♪

やっぱり来てくれた~♪サンタさんセンス良い~♪

やっぱり信じてると良いことあるね♪ 「Matildaさん」(微笑ミ)
ありがとう・・・ 長い髪のサンタさん!





                                                                      昨晩サンタさんに頂いた、今一番のお気に入り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓↓↓

出たり入ったりがたまにあるけれど、↑このケースも一杯になっちゃったね・・・
↑上段お留守なのは、VACHERON OVERSEAS ちょっと遅れるので(面倒臭いよね?)メンテナンス中、もうじき帰ってきます。

男にとって、時計とは・・・なんて、色々な所でもっともらしいこと書いてあるのを見かけるけど。

私個人にとっては、自分自身に「自信が無い分の援護武装」みたいなものかな?

長身、マッチョで、気品と知性に溢れ、ハンサムで誰もが振り返るほどだったら、白いTシャツに安物のジーンズ履いてても、腕時計無しで絶対自信満々歩いてやる!(爆)

F1ドライヴァーが高い時計してるのは、勿論スポンサーがらみもあるけれど、大人の社会に急に入った子供が、周りの大人に負けないよう、一生懸命背伸びしているだけの気がする。
運転はプロでも、純粋培養で一般社会に触れて無いから、まだ子供っぽい所がみんな多いからね。
そんな人達にちょっと関わりを持つ内に、どんどん装備が増えちゃった・・・

車だって、ルイス・ハミルトン級の腕があったら、すぐに前が閊(つか)える日本の高速なら、軽自動車で充分良い勝負できるのかも? でも機能が伴うものの例えには、ちょっと無理があるかも知れないね(汗) スピード出ると気持ち良いものね♪

今後、背も伸びそうにないし、ハンサムになったり、マッチョになるのも難しそうだから・・・
私は知性と気品だけで勝負しま・・・、 それも無い???

じゃあ、仕方ないから、もう1個時計買ったほうが良い?
宝くじ当たったら、116619LB WGのSUBMARINER 狙ってます♪

どんだけ自信無いんだよッ!(爆)
Posted at 2008/12/25 10:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年12月22日 イイね!

ハイソなパーティー♪

ハイソなパーティー♪ユンソナ・パーティーじゃないよ ハイソサエティ???
今の言葉遣いだと、CELEBRITY(セレブリティ)???








毎年夫婦でご招待頂いている、或るお方のクリスマス・パーティーに・・・
今年も、一般庶民がお邪魔しました!(笑)


玄関前でちょっとポーズ♪

去年はこんな感じ デコレーションは毎年同じ業者さん


そろそろ皆さん集まっていらして・・・    他のカブ・メンバーはどこに?


奥でサックス吹いてるのは! 「つぼけんだぁ~ッ!」 2夜連続ご苦労様♪


お寿司屋さん?


いえいえダイニングスペースへの出張サービス


美術館じゃありません!リビングルーム  プレゼント抽選タイム~ッ! 今年は何を頂けるのかな♪♪


大間は本当に美味しかったぁ~♪ ごちそうさまぁ~ッ!








誰かカブメンバー株か宝くじ当てて、こんなパーティー・・・



毎月やってよ!(爆)
Posted at 2008/12/22 14:28:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年12月06日 イイね!

ついにハリウッド進出!

ついにハリウッド進出!今朝から家の前では何やら慌ただしく・・・
映画の撮影です。
家の前の通りでは、CMやテレビドラマの撮影は、どういう訳か頻繁に行われるのですが。(電柱電線が無く、道が真っ直ぐじゃないから?)
映画の撮影は初めてかも?まして外人監督によるハリウッド映画だそうです!
少額予算で大手メジャーも映画を作るって記事は、どこかで見た気がするのですが・・・まさかそれがわが家の目前で繰り広げられるとは・・・
やっぱりこの街、ちょっとお洒落???(爆)


打合せ&リハーサル

すべての指示は英語です。それを通訳さんが叫んでます。

近所の見学者も集まって来て

いつまで続くことやら・・・只今継続中(予定では深夜終了・・・って撮影所じゃないんですけど:爆)
Posted at 2008/12/06 18:04:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年11月15日 イイね!

IS F 25,000km ついに点灯!

IS F 25,000km  ついに点灯!←今度はこんなにはっきり撮れました!
やっぱりスピード出さなければ、ちゃんと写るんですね。

給油後平均燃費、久し振りに良い感じ~♪
アガサさんとのドライヴの効果があったのかな?








まだ一部分だけですが、我家のイルミネーションとりあえず点灯しました♪
来週また頑張って、クリスマスまでには間に合わせないと・・・サンタさんに素通りされてしまう~(汗)
世の中不景気でも、プレゼント期待してますよ、ネッ!サンタさん♪
あっ、サンタさんへのお手紙も早く出さなきゃ~ッ! 心から(!)信じてる人にだけ、サンタさんが来てくれるって知ってた?



morihanさん、明日富士へ行きたかったぁ~
どうしても抜けられない用事があり・・・断念!ごめんなさい~
また、是非ご一緒させて下さい(願)


Posted at 2008/11/15 19:03:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年11月11日 イイね!

前世でもお友達?

前世でもお友達?親が選んだ地域で育ったものの、自分で選んだ学校に行き、自分で選択した社会へ飛び出し、住んでいる場所も自分で選別した筈なのに・・・
気が付き周りを見渡すと、いつの間にか気が合う仲間がどんどん減っている。
選択が似ていても、家族構成、生活嗜好、趣味信条等が同じ訳では無いようだ。
昔仲が良かった仲間も、選んだ伴侶の影響か? 生活環境の所為なのか? いつも一緒に楽しむという訳にはいかない。
年に数度が良い所だろう。


生活レベルの似通った、地域の住民とは利害が一致するものの、ただでさえ毎日顔を合せているので、
そんなにいつも好んで他の場所まで出かけ、一緒に居たい訳じゃない。
遠い過去に付き合った走り屋仲間は、良く言えば探究心が高い。要するに車以外の世界が狭かった。
伴侶の興味が別であれば、当然家族で付き合って楽しめる筈も無い。

私の究極の選択は家族であり、伴侶だ。少しでも永く一緒の時を過ごしたい。
しかし、いつも二人だけでは世界が狭くなり、話題だってきっと偏るに違いない。
多数決は全員一致か、全く相容れないかの二択しかない。
共通の友達がいると本当に楽しい。
だからきっと、社交に長けた欧米人は夫婦単位で付き合うのだろう。
だがここは日本だよ・・・と半ば諦めかけていた。


ところが!


趣味、家族構成、生活地域、年齢、職業、バックグラウンド全てが違っているのに・・・
たった一つの共通点が、世界に(大袈裟な!)散らばっていた遊び仲間を呼び寄せた。

そのツールは勿論、「カブリオレ」

この車を愛する人は、人生を楽しもうとすることに旺盛だ!

そこそこ走って、そこそこの人数が乗れ、荷物もそこそこ積める。
オープンにして、風と太陽を満喫したいし、雨の日や寒い日には隙間風なんて入れたく無い。
洗車は楽な方が良いし、後方視界もまともに見たい。
そこそこ目立って、でもこれ見よがしの目立ち過ぎは好きじゃない。
できれば助手席の人を安全に降ろしたいし、駐車券も降りないで取りたい。
車線を余りはみ出さず安全に追い越したい。

要は欲張りなまでに、機能だけじゃない贅沢を求めている。
でも本当は・・・

「カブリオレが欲しいんじゃなくて、カブリオレが似合う人生を求めているんだ!」

そんな風に、ちょっとラテンの乗りで、人生を楽しみたい。
じいさんになっても、カブリオレの似合う人生を送りたいな!




折角良い仲間に出会えたのだから、これからも一緒に人生を楽しもうね♪
Posted at 2008/11/11 21:22:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 335Cab. | 日記

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation