• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS_F卿のブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

あの部分も見える、このアングル・・・

あの部分も見える、このアングル・・・こういうアングルで見ることは余り無いでしょ?・・・
雪解け後はやはり汚れてますね。
慣らし運転のお陰で、ゆったり走ることに少し慣れてきました。この車だと後ろにぴったり付かれる事は、今のところありません。慣らし中だと気を使って下さっているのでしょうか?別に表示はしていませんが。
これを機に、落ち着いた運転を今後も心がけたいです。
皆さんが試乗で指摘されているステアの重さは、タイア+フロント荷重増加のせいじゃないかと思います。パワーステアリング特性そのものは重くないと思います(IS350 18インチとの対比)

D8は(メーター表示)75~80km/h以上、D7 60km/h~、D6 50km/h~、D5 40km/h~、という感じでDポジションの時、変速していきます、そ~っとアクセル踏んだ時ですが・・・。発進時のみ2,000rpm位回さないとイライラしますが、発進すれば1,000~1,500rpmで充分加速していきます。
坂を下る時、左パドルで直ぐシフトダウン+ 固定(D4等の表示)、右パドル長押しでDモード復帰、これは結構便利ですね。ステアリングを回している時に不用意に触れてしまうと困りますが。

今日は良い天気なのでどこか近場に出かけます。良い天気にはカブリオレも捨てがたいのですが・・・今はIS F を駆る喜びの方が大きいです♪
本日もIS F 試乗日和ですね! 皆さん早速ディーラーに行きましょう!
Posted at 2008/02/11 11:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS F | クルマ
2008年02月09日 イイね!

20kgより サウンド

20kgより サウンド20kg増のためちょっと迷いましたが、寒い日に排気サウンドを聴くには必要かも? と思い始めています。
少し開けて進入してくる音は、スピーカーから聞こえる音楽と混ざり合い、ベスト・ハーモニー・・・
結論: エギゾースト・ノートを楽しむのなら
ムーンルーフはお薦め
Posted at 2008/02/09 15:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS F | クルマ
2008年02月09日 イイね!

色の違いはこんな感じです

色の違いはこんな感じです写真だと判り辛いですね・・・
Posted at 2008/02/09 14:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS F | クルマ
2008年02月09日 イイね!

眩しいっ!

眩しいっ!今日の午後はとても良い天気でした!
素晴らしいドライヴ日和で・・・
ところが・・・!
太陽が高い位置にある時、シフトレバーの向こう側に当たった
太陽光線が、まともに目に入ってきます
1年の内良い天気の日、太陽が高い位置にある時、どの位運転する確率があるのか・・・と考えると、
大して関係ないのかもしれませんが、もう少し様子をみて、頻繁だったりしたら、なんらかの防眩処理を考えるか、
パネルを交換することも考えないと・・・、
交換は幾らするのでしょうかねぇ?
これから購入を考えていらっしゃる方は、一考の余地ありですよ。
Posted at 2008/02/09 00:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS F | クルマ
2008年02月08日 イイね!

IS F 300kmオーバー!

IS F 300kmオーバー!300km/h
では、勿論ありません。300kmオーバーです。
本日360km走りました。途中市街地で大渋滞もあり、
平均燃費10.3km/L でした。

100km/h位で、チェーン走行で痛んだ洗濯波板のような路面を走る時、少し不快な上下動を感じました。
もっと速度を上げてピッチを速くすると、上手く吸収するショックも、
一定のゆっくりした上下動では、不快に感じる周波数というのがあるなと感じました。

一方、心地良い排気音は、床に共鳴してドライバーに伝わっているのだと感じました。
細かい振動が、マッサージを受けているような心地良さでした。
アルファが数十年前に排気音をデザインしていたように、
そのトレンドがやっとイタリアから日本に上陸した訳ですね。
やっと日本の市販車も、性能や機能だけではなく、
文化として語られるように、機が熟してきた気がします。
Posted at 2008/02/08 23:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS F | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation