• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

1号と2号

1号と2号 新世紀合金1/200のサンダーバード1、2号です。やっぱりこの2機がメインです。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2008/05/30 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

366666666。
.ξさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

この記事へのコメント

2008年5月30日 23:05
こうやって見るとThunderbird2号って相当デカいですよね。...... ( ̄□ ̄;)!!

だってロケットの1号か2号に格納出来そうですものね。(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月30日 23:28
ほんと、2号は大きいです。サンダーバードに出てくるペネロープ号もすごい車ですよ!
2008年5月31日 6:11
やっぱり、デカッ!

サンダーバードの映画、
数年前観ました・・・
コメントへの返答
2008年5月31日 21:53
人形のサンダーバードでなく実写版のサンダーバードもおもしろかったけどメカがチョットイマイチかな?でも好きだけどね!
2008年5月31日 8:27
愛人の事かと思いましたよ!

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2008年5月31日 21:55
あらら!ちょっと題名おかしかったかな?愛人いたらうれしいかも!!
2008年5月31日 10:31
これは初代のサンダーバードですね。
懐かしい・・・
2号の主翼が通常の付き方と違っているのが印象的でした。
バージルが「あと~分~秒で到着する」ってスコットに報告するんですよね。
そしてジェットモグラタンクが・・・(^o^)
コメントへの返答
2008年5月31日 21:57
コンテナのメカがまたなんともいえないんですよ!!モグラは一番人気あるみたいですよ!またウルトラセブンに出てるマグマライザーもかっこいいですよ!
2008年5月31日 10:56
サンダーバードはまさしく自分の世代でした!
毎回観る度に2号はどのコンテナを積んで出撃するから楽しみでね~基地から発射するとき椰子の木が左右に倒れるシーンに子供ながら感動していました!
ちなみに個人的には4号が好き(^o^)
コメントへの返答
2008年5月31日 21:59
4号も活躍の場面がいっぱいありますよね!当時サンダーバードは日曜の夕方6時からやってたとはびっくりですよ!

プロフィール

CHRからの乗り換えですが まだ納車になってません 昨年11月契約 納車がマイナーチェンジの8月を過ぎる事が確定 自動的にマイナー後になりましたので アドベンチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KUHL / ルーフコーポレーション リアゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:11:54
Ash-raさんのトヨタ ヤリスクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 19:46:44
NOBLESSE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 20:20:27

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスアドベンチャー 納車されました! 今からパーツを揃えてます 揃ったパーツをコ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
メーカーオプション他 いろいろパーツ付けました! 追って紹介させていただきます。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
当初αの予定でしたが、Gsが発表になって大きく心が 揺れモーターショーを見に行って確実に ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
6年乗りました。9万5000キロ走りました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation