• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
スバル
スズキ
その他
ヤマハ

レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)  

イイね!
スバル レガシィツーリングワゴン
幼少期に惚れた1台。あれやこれやと浮気はしたものの、20年の歳月を経てやっと手にした。 現在4台目。次もスバル車だな!(確信)
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年10月21日

ペケ太郎 (ヤマハ XJR1300)  

イイね!
ヤマハ XJR1300
大型バイク乗り換えを夢見てたある時、雑誌でたまたまこのXJRを見た。一目惚れしてその翌日に下見をして跨らせてもらって即決!(正直CB1300と迷っていた。) ヤマハディーラーということもあり納車も早かったし、アフターも充実! 教習車に選ばれたこともあって乗りやすかったし、何しろ空冷エンジンの4発サ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月24日

シビ子 (ホンダ CB250F MC43)  

イイね!
ホンダ CB250F MC43
CB250F=ジェイドかホーネットじゃん! ...という俄知識で購入した。 赤男爵の家で40万円で買った。 無知って怖いね! でもエンジン音は悪くなかったと思う。当たり前だけど軽くて取り回しもし易かったし。が! 「大型バイク乗りたいな...」 ↑ハイハイ、始まりましたね。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月24日

ぴーちゃん (ホンダ PCX150)  

イイね!
ホンダ PCX150
快適さを求めてスクーターを購入。 人気のPCX150。大型バイクの免許を取る為に自動車学校通ったのもコイツ。 とてもとても良かった! 一時期は11月の末まで走り込んでいたぐらいどハマリしていた。 しかし 「MT乗りたいな...」 ↑まただよ、コイツ。 ちなみに、一番お気に入りの写真はこのなんとなく ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月24日

シムちゃん (その他 その他)  

イイね!
その他 その他
MTに乗りたい! ↑そんな安直な考えで購入したのがsym(三陽[サンヤン]工業)という台湾のメーカー。(かつてはHondaと技術提携をとっていた会社らしい。)そんでもって何も知らずに買ったキャブレター車。なかなか癖があって乗れなかったが、バイク屋の人が色々アドバイスをしてくれたおかげで街乗りは出来 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月23日

アドレス (スズキ アドレスV125G)  

イイね!
スズキ アドレスV125G
バイクの中免を取って初めて買ったバイク。 自分は車もバイクもSUZUKIから始まった。 軽量でコンパクトで乗りやすかった! 普通にリード出来たし苦労はしなかったな〜。 なお、1ヶ月で飽きた模様。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月23日

アル子 (スズキ アルト)  

イイね!
スズキ アルト
Keiの悲劇から1年後くらい?マニュアル車が乗りたくて限定解除をした。(運良くストレート合格した。) そしてまたもやSUZUKI車を購入!まさかの5万円という考えれない値段で購入した。しかもマニュアル!途中でシャフト折れたり何かしらの漏れはあったが、直し直しで遠くも行ったし、海も行った。なんだかん ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月23日

けーちゃん (スズキ Kei)  

イイね!
スズキ Kei
免許を取って初めて買った車。だが、すぐに調子が悪くなってしまった。安物買いの銭失い💦
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月23日

ノン太 (スバル インプレッサスポーツワゴン)  

イイね!
スバル インプレッサスポーツワゴン
MTのアルトからの乗り換え。ATの方が楽&スバルに乗りたい欲を抑えきれずに購入した。 中間グレードの20S。微妙で地味な存在だったが、ある意味レア車だったかも。 そして「やっぱATは退屈だな...。」とまたMT車に戻るのだった。 ちなみに乗り換えの時に上司に7万円で譲渡した。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年02月23日

クルマレビュー一覧

スバル レガシィツーリングワゴン

レビュー
売れたからタマ数あれど、古いからそろそろパーツの枯渇が心配。特にビルシュタインとか純正はもう生産していないので、これからどうしようか...。
2023年10月21日

ヤマハ XJR1300

レビュー
古い大型バイクにしては燃費はいいほうだとは思う。 4発の吹け上がりのいい音、盛り上がるトルク加速感。潤沢な装備が所有感を満たしてくれる。
2023年02月24日

スバル インプレッサスポーツワゴン

レビュー
北海道の積雪が時折多くなる場所に住んでるので尚更効果が顕著に現れる。特に今年はそのシーンが見られた。サラサラの雪ならばドカ雪降っても諸共せず何処吹く風。グイグイ進み道端で埋まる車も助けて一躍街のヒーローになった。
2023年02月23日

プロフィール

「いつもの公園にて」
何シテル?   10/21 12:16
『車はトヨタ、バイクはホンダ。』 ↑の家系で見事スズキとスバルとヤマハに浸った裏切り者です。(ほんの一瞬だけ家訓を守っているけど) まだまだ乗りたい車があって困...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

artzさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:14:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
幼少期に惚れた1台。あれやこれやと浮気はしたものの、20年の歳月を経てやっと手にした。 ...
ヤマハ XJR1300 ペケ太郎 (ヤマハ XJR1300)
大型バイク乗り換えを夢見てたある時、雑誌でたまたまこのXJRを見た。一目惚れしてその翌日 ...
ホンダ CB250F MC43 シビ子 (ホンダ CB250F MC43)
CB250F=ジェイドかホーネットじゃん! ...という俄知識で購入した。 赤男爵の家で ...
ホンダ PCX150 ぴーちゃん (ホンダ PCX150)
快適さを求めてスクーターを購入。 人気のPCX150。大型バイクの免許を取る為に自動車学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation