• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちっちさんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

フジツボフロントパイプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アップガレージにバンテージ巻きで売ってたので取り付けです。
吸気はブリッツのキノコ、リアマフラーはモンスターです。
まずアイドリングの音はあまり変わりませんが、踏み込んだ時の音は今まで潰れたような音なのが、スポーツカーらしいスブォアアアアッ!
という音と、低音が響きとても良きです^^
確実に音量は上がっています。(合法以内)
エアクリも変わってるのもあってか、今までの様なふん詰まりが消えてとてもスムーズな走りに変わりました。吸排気を変えている方であれば、交換するべきです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月30日にzc33s納車しました。 車は185ハイラックスサーフ、zc31s、ジムニー、シボレーアバランチ07と乗ってきております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS_Rスーパーダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:20:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年10月に納車した3型のzc33sです〜 今は吸排気、自作マッドフラップ、ダウン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation