• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jet-setのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

991.2gt3 傷防止フィルム

gt3の乗り降りでサイドシルが高い為に底が硬い靴だと、どうしても傷がついてしまいます。
そこでAmazonで安く売っているフィルムを購入し貼ってみました。
最初は紙で型紙を作りそれに合わせて作成。

一度石が噛んでやり直しましたが、ドライヤーで柔らかくしながら貼り付け
微妙にはみ出した所は適当にカット
案外上手くできたと思います。





Posted at 2017/12/28 13:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

991.2gt3慣らしの旅







天気も良かったので鳥取までドライブ。

天気も良くてついついアクセルを踏み込んでしまいます。

今の所不具合もなく快調。

松江にある北海道(笑)という回転寿司
回転寿司といってもそこら辺の寿司屋に負けてない。18時に行けば軽く2時間待ちという人気店です。

毎年寿司のみ食べに行ってますので、知恵をつけてネット予約してます。
旅館と寿司屋の往復のみという味気ない旅行
あっベタ踏み坂は通って帰ったけど全然急じゃなかった




旅館は場末感バリバリの昭和な感じで、旅館の皆様笑顔が全くない(笑)

まあ、いいんですけどね。
正面玄関に止めさせてくれました。






五回ほど8000回転まで回してしまいましたが、もう2600キロそろそろ慣らしも終わりです。




この車肝心な後ろが全く見えません。
丁度窓のど真ん中に羽があるのでパトカー来てもわかりません。リアモニターでもつけようかな。
997RSの時は見えてたんだけどなぁ
Posted at 2017/12/12 23:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月29日 イイね!

991.2GT3オイル交換

あっという間に1500キロ

オイル交換へ行って来ました。

それとリアディフューザーがマフラーに接触して変形していたので交換です。

エンジンの振動で縦板に当たって溶けたのではとの事でした。
新品のディフューザーはもう少し大きくカットしてもらい対応。


このディフューザーはバックで駐車するときに車輪止めに1番に当たりますのでGT3お乗りの方、お気をつけ下さい。

ポルシェのアンダーパネルは相変わらずフラットで感心します。














サスのスプリングは赤いコイルがついていました。







そしてmade in Germanyなマフラー




ノーマルの固さで高速を走るとバンプの時に時々シャーっとどこか擦る音がします。上げてみて見たけどわかりませんでした。リップでもタイヤハウスでもなさそう、どこかなぁ。

帰りに1度8000回転まで回しました。
加速と気持ちがついていきません。

997RSの時は上品な気持ちいいエンジン音と排気音が好きでしたが
このGT3はエンジンの音がえげつないです。
耳元でドリルで鉄板に穴を開ける様な高音というか高周波音??
文字で表すとギューイーンとキーーンの混じったような音が、、、

これがレーシングエンジンだと言われればそれまでですが、明らかに997と違う音
慣れるまでに時間がかかりそうです。

911五台目にして初めてのPDK
エンジョイしてます。




Posted at 2017/11/29 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

GT3にプロテクションフィルム




この前まで乗ってたgt3rsは飛び石で結構塗装が剥げて見るたびに凹んでました。

今回は友達のお勧めでもあるXPELをチョイス。たまたま近くでされている業者に依頼。

gt3のバンパーは複雑な形状なので心配でしたが綺麗に仕上がり満足です。

ヘッドライトは、これを貼ると剥がすときに表面の層が剥離するとのことで??(イマイチ意味不明)
今回は代わりにドアミラー、ドアエッジ、ドアレバー、前後のフェンダーの石が当たる内側をサービスでしていただきました。

出来ることならフロントガラスもお願いしたかったのですが、そこはしてないそうで他を当たる予定です。

ヘッドライトはラバースプレー持ってるので塗装してみようかなど考えています。

さあ、これから飛ばせるのが楽しみ~😄


Posted at 2017/11/27 19:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

991.2GT3納車!



9月23日無事に納車しました。





997GT3RSからの乗り換えですが、古典的な997と違い、サイドブレーキも電子、ナビもなんちゃらコネクト、911は5台目にして初めてのPDK、進化しましたね(笑)

オートライトが涙が出るほど便利です。
サーキット走るからPCCBはやめときました。




そしてメーターに画面が❗普通ですよね。けど感動、、、
ナビも出て色んな情報が、、、
空気圧もサーキットで便利かも🎵

そしていきなりツーリングに連れ出され
300キロ走行(^_^;)




エンジンは凄く静か、997はガラガラ、ゴロゴロ、ブルブルとメカニカルな感じで好きでしたが、このGT3はシュウィーンと緻密に計算されて作られた印象かな。
レスポンスは相変わらず鋭いです。

マフラー閉じてるとホント静かです。
開けると凄くいい音を奏でました。



ワインディングを150キロ走りましたが、4WSだけあって曲がる曲がる、怖いくらい曲がる。しっとり良く動くサスペンション。

パワーは4000回転までしか回してないのでそこまで速いとは感じず、これからかな。



今日はエクシブ有馬に来ましたが気がつけばベンツで来るとうオチ(笑)
そして果物のなかで一番好きな瀬戸ジャイアンツゲット!関係なくてすいません。



Posted at 2017/09/24 18:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たも組! 楽しみですね!当日よろしくお願いします🙇」
何シテル?   06/24 23:21
飛行機歴25年 ポルシェ歴15年 乗り物大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ 911 (クーペ)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 01:36:05
レクサスLS後期モデルの売り時は、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 01:15:03
ボクスター RS スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 19:28:57

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
PCに到着
ポルシェ 911 ポルシェ 911
カリカリ!?サーキット仕様 1990年式カレラ2、5MT、 ミッションオーバーホール時 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
乗り心地めちゃいい
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
フルレストアとまではいかないけど、内外装かなり綺麗なジムニーです! エンジンもリビルト新 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation