• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ-チワワのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

iPhoneのバッテリー交換。

iPhoneのバッテリー交換。iPhone13を購入してから2年2か月。
バッテリーが著しく劣化してきた為、
充電の頻度も多くなってきました😓


いつもだったら他社に乗り換えて
安く端末を入手するのですが、
これが何かと手続きが面倒でストレス😫

そこで今回はiPhoneをバッテリー交換で
延命する事にしました😅



🔍近くのストアを検索すると‥‥
カメラのキタムラ 横浜モアーズ店が最短距離に。


予約した日時に訪問。


バッテリー交換に1時間半くらい掛かるとの事で
作業が終わるまでの間、ビブレにあるBOOKOFF、
相鉄ジョイナスの地下にある有隣堂で時間を潰した後、
バッテリー交換が済んだiPhone13を引き取り。


バッテリー🔋復活。
これで充電不足🪫にとらわれずに済みます😮‍💨


作業に入るにあたって‥‥
カメラのキタムラのスタッフさんから
貼っているガラスフィルムを剥がす様に指示が😱
「アクセサリーは外して頂く事になっています😌」との事💢

せっかくホコリ、気泡が入る事なく
キレイに貼れていたのに〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

帰りに100均に寄ってガラスフィルムを購入。
しかし、貼り付けに失敗してホコリが噛みまくり💦

何度か剥がしてはセロテープでホコリを除去したり、
ガラスフィルムを水で濯いだりして貼り直すも
完全には気泡、ホコリ噛みは除去出来ず😓

仕上がりに不満ですが、もう諦めました🥲
気が向いたら再購入して貼り直そっと😗
Posted at 2025/04/16 20:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

相模湖に行くつもりが野津田公園へ。

相模湖に行くつもりが野津田公園へ。ハルが『何処か連れてって〜🥺』と目で訴えてくるので
久しぶりに相模湖へお花見がてら行く事にしました。


しかし淵野辺の辺りから渋滞でなかなか前に進まず😰
もう辿り着ける気がしなくなったので相模湖は諦め、
取り敢えず町田方向へ16号を右折。

近場で犬の散歩が出来そうな公園が無いかナビ検索🧐
すると野津田公園がヒットしたので目的地変更。


目的地付近をナビの案内で右折した途端、
そこには桜並木が鮮やかに広がっていました😳


もう既に目的を果たした感がありましたが、
ハルもここまで長時間、辛抱してくれたので
公園入り口まで進みます😅


桜並木が続く坂道を登り切ると
駐車場🅿️のゲートが見えてきました。


公園内にも桜の木が沢山🌸

隅っこのベストポジションを確保🫡

ハルと一緒に📸



ようやく外に出れてヤレヤレʅ(◞‿◟)ʃ

お散歩開始🫡

🌸桜満開なのもあり多くの人々で賑わっていました☺️

🐶ワンちゃん連れの方々も多く、
こちらからお声がけしたり、お声がけ頂いたりと
ワンコのお話をしたりで楽しく過ごしました🤗

ワンちゃん同士、それぞれ好みがありますので
犬見知りなハルは友好的に来てくれたワンちゃんに
相変わらずの塩対応だったり、

また逆にハルの方から好みのワンちゃんには
尻尾を振って近付いて行くも、
ギャン吠えされて返り討ちに遭ったりも😅


あとはひたすら🌸桜🌸をバックに撮りまくり😁



こんな素敵な公園が町田にあったとは‥‥🤔

また是非、ハルと一緒に訪れたいと思いました🤗

ハルも満足してくれた様なので、
野津田公園をあとに😌





もう、眠た〜て眠た〜てしゃ〜ないの😪
Posted at 2025/04/05 20:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月04日 イイね!

狂犬病の予防接種と桜を見に行く。

狂犬病の予防接種と桜を見に行く。ハルの狂犬病の予防接種で動物病院に行った後、


先日の🌸リベンジに😁

よく行くオートバックスの近くにある公園です。

昨日までグズついていた天気からはウソのような晴天。
お花見の人々で賑わっていました😊


もう1つの🌸穴場スポットへ移動。








隣接する児童公園をお散歩するハル😊

ひと休み😮‍💨


児童公園の隣りのOSC某店でお買い物して帰りました😊


Posted at 2025/04/04 18:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

トミカくじ引いてみた。

トミカくじ引いてみた。第一弾の時に一度引いてハズレたので、
もう二度と引くものかー💢😤と
心に決めた筈だったのに‥‥

結局、今回の第二弾も引いてしまうという‥‥😓
で、また例のコースター‥‥😢


でも今回のはコースターとしてだけではなく、


こんな風にして遊べます😙


トミカリミテッドヴィンテージNEOの
マークIIとクレスタ🤗


グラチャンコレクションのマークIIとクレスタを
並べてみました🫡


パーキングブロックも描かれています🤭



ノーマルは当たるまで下げて、
シャコタンはマフラーが当たらないよう手前で😁






何気に気に入りました☺️
Posted at 2025/03/31 19:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

ドッグフードの選定に悩む。

ドッグフードの選定に悩む。ハルに与えるドッグフードを先月の中旬辺りから
減量用→エイジングケアに切り替えて、
1ヶ月ちょっと経過しました。

しかし数週間前から一口、二口食べただけで残したり
時には匂いをクンクン嗅いだだけで食べなかったりと
困った事に‥‥😓

以前の減量用はNutro(ニュートロ)ナチュラルチョイス。
今、与えているエイジングケアのフードは、
Supremo(シュプレモ)。


2つともMARS(マーズ)というメーカーから
販売されています。
詳しくは調べてないので実際は分かりませんが、
価格設定的にシュプレモの方が上級タイプだと
勝手に解釈しています🤔


エイジングケアに切り替えるタイミングでせっかくなら
ハルにとって体により良い物を与えたいと思い、
ちょっとお高めのシュプレモにしました。

しかし以前のナチュラルチョイスよりも粒が大きいのと
一粒辺りの密度が高い?多い?のか、
お湯でふやかすのに時間がかかる様になってしまい、
その事にも困っていました‥‥😓


フードをお湯で浸して完全にふやけるまで
おあずけで長い時間お腹を空かせた状態でハルを
待たせているのも心苦しく思っていました😢


そこでそろそろシュプレモが無くなるタイミングで
以前与えていた減量用の時の銘柄のナチュラルチョイスの
減量用では無くエイジングケアを購入しました。

食い付きが良かったナチュラルチョイスですが
減量用とエイジングケアとでは味付けも若干違うと
思うので正直なところ不安は残ります😮‍💨


ぽっちゃりですがハルも一応チワワなので
超小型犬用をチョイスしましたが、
(パッケージには超小型犬4kg以下用の表記。
ハルの体重は6kg弱😓)
開封してみると思っていたよりも超小粒でした😅

でもこの方が早くお湯でふやけるかな?🤔

シュプレモが残り僅かとなったので、
明日の朝食からナチュラルチョイスを混ぜて
与えてみます。

今度こそハルのお口に合ってくれたらいいのですが😅
Posted at 2025/03/29 18:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田舎のとうちゃん さん、素敵な場所ですね☺️楽しい思い出を作ってきて下さいね😉」
何シテル?   05/04 11:08
※コメントはみん友さんに限定。 ※メッセージボックスの受信設定はOFF。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2024年6月1日【RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL】 に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
N-BOXカスタム22Mからの乗り換え。 とりあえず安価でターボで走行距離8万km以内で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前期型からの乗り換えです。 1年3000km弱しか乗っていない前期型を 下取りに入れて3 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アルファード売却から約3年後購入しました。 ディーラーOP 8インチナビ(VXU-217 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation