• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conecochanの"こねこちゃん号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

リップにラッピングしてみましたが…その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回は、以下二点より、大失敗しました・・・と報告しました。

①ラッピングシートでツートン風は、シート側が波打ってしまっているのでみっともない

②色が本体と合ってなくて浮いてしまっている
2
剥がしてスプレーで塗装するつもりだったのですが、時間がなかったのと、ふと思いつきでコレを再登場させました。
イメージを掴むために仮ラッピングしたときに使用した、ホームセンターで適当に買ったビニールテープw
なんと、カーニバルイエローⅡなのです!(嘘
3
どん!

上面に1回ずずっと貼ったのですが、境目は波打ちを被せるように貼ったので、ちょっと離れて見るなら見れるようになりました。

また、偶然にもカーニバルイエローⅡな色合いもあり、一体感が出ましたw
4
比べてみました。
実車では明らかに色の違いが分かるのですが、どうでしょ?
5
横からはこんな感じに。

フォルム的には顎のしゃくれが無くなり、よい感じになってます。
6
これにて一件落着!!・・・と言いたいところですが、所詮はビニールテープ。ラッピングシートの上に貼ってあるとは言え、耐久性に問題はアリアリでしょう。

でも、もし1,2週間くらいもってくれるなら、都度貼りなおせばいいんじゃね?・・・とか、面倒くさがりの悪魔が囁いておりますw
7
ビニールテープ、
売ってたホームセンターで買い溜めしなきゃ。。。
注)写真の猫は売り物ではありません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アスレーシング リアアンダーディフューザー取付

難易度: ★★

エスロク:FEEL'Sスポーツバンパーのワレカケ補修

難易度:

ボンネット交換

難易度:

フロントリップ取り付け

難易度:

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

アクティブスポイラー取付け①(配線編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月23日 22:05
これは!
紛うことなきカーニバルイエローⅡですね😳
こんなに手軽なら自分もちょっとやってみたいな〜とウズウズしてきました笑
コメントへの返答
2023年7月23日 22:28
コメントありがとうございます!
200円以下で、少なくとも仕上がり後のイメージを得る為の仮ラッピングには使えますからね。
地元のホームセンターバローで売ってたものですが、ほかのホームセンターのビニールテープ黄色でもイケますかね???
2023年7月23日 22:56
全て手頃で素晴らしいですね!
ちょっと近くのホームセンターで探してみます!🤩
有益な情報感謝です😆
コメントへの返答
2023年7月25日 23:39
まさか、ビニールテープチューン(w)に反応する方がいるとはって感じでしたw

プロフィール

「[整備] #S660 ドリンクホルダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3522205/car/3400612/7628546/note.aspx
何シテル?   01/03 17:18
conecochanです。よろしくお願いします。 このハンドルネームは昔に組んでたバンドの名前で、 その頃を知ってる友人知人にはいまだにそう呼ばれていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 こねこちゃん号 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。 セールスポイントは、純正フロントグリルの太いバーをぶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation