メーカー/モデル名 | カワサキ / バリオス A1 (1991年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
軽量な車体と、とにかくブン回して楽しいエンジン。 最大出力が15000rpm、レッドゾーンが19000rpmから超高回転型のエンジン。回転数が上がるにつれてパワーとともに、甲高く盛り上がっていくサウンド。 |
不満な点 | 強いて言うならばトルク感は薄め。高回転型の宿命なので、そこは仕方がない点ですが。タンデムには不向きかなぁと思います。 |
総評 |
絶対的な速さがあるわけではないですが、日常楽しめるスポーティーさが魅力です。 初の愛車だったので、思い出補正がある事は否めませんが、とにかくコレがあるだけで毎日が楽しくなった気がしました。当時、無駄に遠回りしてワインディングロードを走って通学したり、友人も増えました。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
流麗でまとまりの良いスタイリング。そのまま乗るも良し、イジるも良し。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワー感は回転数に比例して出てくるので、扱いやすく気持ち良い特性です。
トルクの無さを軽さでカバーしてる感じも。足つきと取り回しも良好です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当時は普通にロングツーリングを繰り返してました。可もなく不可もなく。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
積載性はごくごく普通で、他のネイキッドバイクと大差は無いのでは。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は確か25km/Lくらいだったかと思います。
単気筒や二気筒に乗ってる子と一緒にツーリングに行くと、給油頻度が自分だけ多かったのは確かです。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昔の価格は書いても参考になりませんが、コレに限らず現在の中古バイク価格の高騰ぶりにはビックリです。
|
故障経験 |
![]() タンクを下ろし、燃料ラインの洗浄をして復活しました。 あとはバッテリーの突然死くらいですかね。 |
---|
イイね!0件
エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/29 11:15:04 |
![]() |
アバルト595のシート調整は簡単 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/22 19:11:32 |
![]() |
ABARTH595_デジタルミラー取付け_内装外し_リア〜ドア カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/21 18:58:21 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 乗り手によって感想が大きく分かれる車かと思います。 巷では「過激」と噂されることの多いア ... |
![]() |
ポルシェ 911 初めての四輪の愛車。 2001年式996カレラ4 6MT・LHD 就職して北関東に出 ... |
![]() |
カワサキ バリオス 初期型91年式の45psモデル。A1型というやつでしょうか。 自分にとって初のエンジンの ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!