• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこやきののの愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

ステムベアリング交換、清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
焼き付いたエンジンの修理を終え、通勤で使い出したものの、ハンドルが重い
空気圧は問題ないのでステムベアリングが怪しそうだと思いながらも整備はなかなか面倒臭そうだったんですが部品もメルカリやヤフーで調達し取り掛かることに。
交換には外装全部はずしてフロントフォークも外す必要があるのでなかなかの手間です。
上からのハンドルを抜く場合はメーター周りのコードやらさらに大変なので今回は下からの抜いてます。
2
抜く前にステムナットの位置をマジックで印付けしたんですが意味なかったです。
一番下の銀色ははボールレースカバーでナットじゃないので着けるならその下までしないと駄目でした。
まあ、適当に締めて問題なかったですが。
3
上下ともこんな感じですっかりグリスが切れて固まってました。
4
古いグリスを清掃後
5
今回、新しいボールレースは上下とも用意はしましたが実際に交換したのは上側の上(22F-23411-01)だけであとは特に傷もなかったので洗浄再利用してます。
内側のボールレースははめるのが大変なので
写真は交換した新旧部品と洗浄再利用したリテーナー
交換した部品は僅かながら凹みが数か所あり
6
ボールベアリングはリテーナーからはずして一個づつ磨いてリテーナーも綿棒でグリスをキレイに拭き取りました。
走行距離は2万程度なのでおそらく分解洗浄グリスアップだけで問題なかったと思います。
10年超えでハンドルが重いときはとりあえずグリスを塗ってみましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリップ交換

難易度:

ステムベアリング組み付け、とエンジンチェック!

難易度:

4型シグナス ステムベアリング交換①

難易度: ★★

エンジンオイル&ギアオイル交換

難易度:

24.05.28 KURE ルックス ブラック&ブライト施工

難易度:

サブエンジンクランク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味は分解修理 今まで、家電や日曜大工ぐらいで車はナビや室内テレビ、バッテリーなど電気絡みだけでしたが13年目の愛車はいろいろメンテナンスが必要となり工賃節約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ヤフオクで不動車購入 焼付きで同じくヤフオクで格安クランクシャフトとピストンを落札修理。 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年目、税金アップ!!
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
新しくなってレッツに名前が戻りましたが、パーツ選びの際に検索しても新旧混じってややこしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation