• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iwaseの愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月12日

デビルウィングの取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
久しぶりにゆっくり休めたので、放置していたデビルウィングに着手いたしました<(_ _)>
部材の買い出しに近くのホームセンターに行ったら、先日お友達になったイッシーさんに偶然会いました(^◇^)

まずは、1.2㎜厚のアルミ板から切り出してステーを作りました
(^^ゞ
切り出し、穴あけ、折り曲げなどで半日かかりました
(-。-)y-゜゜゜
2
コラムカバーを止めるネジ穴を利用して、ステーを取りつけます(^^♪
3
反対側も同様にステーを付けます(^_^;)
4
上はコラムのレバーマウントを止めるネジを、長い物に交換してステーを止めました(*_*;
ニョッキリと突き出した2本の柱は、燃費計のモニター液晶のステーになります(V)o¥o(V)
5
すべてのネジをしっかり増し締めして装着完了!!
(^。^)y-.。o○
6
ハンドルを装着して、操作してみる・・・・(^_^;)
レバーマウント自体の剛性不足で、若干グニャリ感があるのは目を瞑ります(-_-;)
7
燃費計のディスプレーもネジ止めしました(*^^)v
8
今日はココまで(-。-)y-゜゜゜
配線は次週に持ち越しです(^◇^)
はて、直結で逝けるのか??
はたまた回路入れないとダメなのか・・・・(?_?)
とりあえずデビルウイングと燃費計のディスプレイを固定出来たので、良しとしますか(^^ゞ
また、しばらく放置です(V)o¥o(V)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

マフラーカッター

難易度:

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月13日 1:21
あー、これはMT車では楽しめない部類のモノですね。

ステーはステンにするか、リブ追加で(笑)。(ステンの切り出しとか曲げとか想像したくないですけど)
コメントへの返答
2009年10月13日 11:20
確かに(^◇^)

思いのほかアルミのステーでしっかり留まっているので、マウントとパドルはビクともしませんが、制作したステーの材質というより、ウィンカー・ワイパーレバーをマウントしているナイロンの樹脂が剛性不足なんです(+o+)
これを解決するには、その樹脂製のマウントそのものをアルミ材から削りだしで作るしかありません(^_^;)
上手くコラムカバーで剛性の補強ができるかもしれませんので、頑張ってみます(^_-)-☆
2009年10月13日 13:21
ああー、なるほど。ステーの強度の問題ではないんですか。

固定はできたら3点ねじ止めとかしたいところですね!

コメントへの返答
2009年10月13日 19:59
写真では分かりにくいんですが、上2か所と下2箇所の計4点止めになってます(^^ゞ

これからコラムカバーの作製に取り掛かりますが、何時完成するやら・・・(-。-)y-゜゜゜

プロフィール

「@ねすてぃ~(^^)
ゼロワンをつまみに、オリエンタルのグァバジュースで乾杯ですか(*´∀`)
さぞかし旨かろう(* ̄∇ ̄)ノ」
何シテル?   04/16 23:24
何時の間にやら「みんカラ」を始めて5年が経ちました(@_@;) 13年間を共に過ごした「ファミリア Sワゴン スポルト20」を降りて、「コペン」のオーナーにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

AUTOMAXizumi ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 13:07:14
こぺもんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 04:39:35
なお*さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 13:15:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
歳なので、派手にならない程度に弄ります(V)o¥o(V)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
適度なサイズで使い勝手もよく、7年乗っても飽きません。 イタ車ちっくな、大人のGTに仕上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation