• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんなんのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

みなさん、ありがとうございました!

約1年ぶりのブログです。

一部の方には個別にお伝えしましたが、本日、うちのクラブマンがドナドナされていきました。
箱替え・・・ではなく、減車というちょっと残念な形でのお別れとなりました(涙)

MINIワールドの楽しさ、車に乗る楽しさ、車いじりの楽しさを教えてくれ、そしてたくさんのMINI友さんとの出会いをくれた車でした。
本当に楽しい車でした。

でも、また必ず戻ってきます!
目標は2代目クラブマン!(あるのか?)

今まで遊んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!
そして、これからも良き友でいてもらえたら嬉しいです。

あ、レジェにはまたケーキ買いに行きますからね~

Posted at 2012/02/13 00:28:52 | コメント(25) | トラックバック(0) | クラブマン | 日記
2010年04月29日 イイね!

NCNL新メンバー勧誘♪と・・・・・当て逃げ。。。

今日は良いことと悪いことがありました。

まず良いこと♪
先週末にたける王子さん達がプチオフで立ち寄った東大阪の菓子工房レジェールで、オーナーさん?がクラブマン乗りだったとの情報が!
早速調べてみたところ、うちからメッチャ近い!(車で10分程)
しかも私と同じホットチョコレートだったということで、これは是非NCNLに誘わないと!ということで、今日行って参りました~

店の駐車場には、ありました!ホットチョコレートのクーパーのクラブマン!
私も隣に並べて駐車。



店内は中で食べることもできるようになっていて、結構おしゃれな感じの店でした。
ケーキを買って、店内を見回しましたが、オーナーさんとか店長さんらしき人は見あたりません。
今回はとりあえず偵察だけにしとくかぁと思って、車に戻って荷物の整理をして、さあ乗り込もうとした時、店の周りの掃除をしていた人が声をかけてくれました。
その方がオーナーさん?店長さん?でした。

結構ネットで情報集めをしてらっしゃるようで、NCNLのことは知っていて、うちのナンバープレートにひーぱぱ製NCNLロゴプレートが付いてるのを見て声をかけてくれたそうです。
ひーぱぱさん、ありがとう~!

聞けば、1か月程前にオークションで購入したばかりだとか。
日曜日にまたぴろさんから名刺ももらってたそうです。
さすがまたぴろさん、ヌカリない!

私も名刺をお渡しして、みんカラ登録とNCNL入会をアピールしときました。(^^)v

週末には休めないので、オフ会の帰りなんかに立ち寄ってもらえれば、とおっしゃってたので、是非寄らせてもらいたいと思います♪

ケーキはメチャウマでした~♪



さてさて、悪いことですが・・・・
初当て逃げされました(T_T)

晩ご飯を食べに行った帰りにドラッグストアに寄ったのですが、奥様の体調が悪かったので、私だけが買い物に店に入り、出てきたところ、奥様があわてて車から出てきて
「当て逃げ!」

車内にいた奥様は、当てられた後すぐに車から出て相手の車のナンバーを見て(ひらがなだけは覚えられなかった)メモってくれてました。
白い軽のワンボックスらしいです。
相手は右のボディを擦って、慌てて逃げていったらしいです。

幸い、右後ろのフェンダーやバンパーあたりを擦った程度でしたが、パーツとしては5か所くらいになると思います。

すぐに警察に来てもらい、簡単に説明をして受け付けてもらいました。



警察官の方、うちのクラブマンを見て、「これ、BMWですか!?」とか言って、しきりに感心してました(^^;)

普段なら一緒に店内に入るのですが、このときはたまたま奥様が車内にいてくれて、しかも咄嗟にちゃんとナンバーを覚えてくれて良かったです。

この件は交通係ではなく、刑事課の強行犯係の担当になるとか(強行犯係って、殺人とか強盗とか扱うところなんですけど・・・)。

相手の車は多分すぐに見つかると思いますが、シラを切られたら少々やっかいかもしれませんねぇ。。。
でも、もしシラを切ったりしたら、こいつはちょっとイタイ目を見てもらわないといかんと思うので、徹底的にやってやろうと思います。ナメトッタラアカンデ!


今日は良いことあったなぁと思ってたら、1日の終わりに悪いことが起きちゃいましたが、まあ、ブログネタができたってことで、よしとしときましょう(笑)


Posted at 2010/04/29 22:28:35 | コメント(27) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2010年01月04日 イイね!

超簡単な車載動画撮影法

今年初めてのブログです。
なので皆様、あけましておめでとうございます。
今年もいろいろとお付き合いくださいませ。

さて、いろんな方法で車載カメラを取り付けてらっしゃる方も多いと思いますが、走行動画の超簡単な撮影方法を発見しちゃいました。
既にご存じの方もたくさんいるでしょうから、発見というのはちょっと大げさですが・・・(^^;)

使うのは「キャッチジェル」というモノ。
BIGサイズで5×5センチ、1000円くらいでイエローハットで売ってました。

ダッシュボードなどに小物を固定するためのもので、キャッチコピーは
「貼ってはがせて、また貼れる!すべり止め以上、両面テープ未満の粘着力!」


取付方は、キャッチジェルをダッシュボードの上に置いて(貼り付きます)、その上に録画機能付きのコンパクトデジカメ(自立できないほど薄いものはダメです)を置いて、録画をオンにするだけ。

テストしてみたのですが、結構しっかり固定されて、ブレもなく、かなりキレイに撮影できました。
テスト結果はこれです(途中、PWのクラブマンに遭遇♪)。





結構使えそうでしょ?

デジカメを取り外した時も特にジェルが付着したりということもなくキレイに取り外せました。
汚れて粘着力が落ちたら水洗いすればOKってのもGood。

オフ会なんかでたまに走行中の動画を撮影してみたいなあと思ってる方は一度お試しくださいませ。

Posted at 2010/01/04 18:04:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2009年10月27日 イイね!

バレたかも…

まずはDDR56Mの全国オフ、夜の部、翌日のツーリングでお世話になった方々、お会いした方々、みなさんのおかげで楽しい2日間を過ごさせてもらえました♪
感謝、感謝です。

会場までのトレイン、会場でのウダウダ、世界の山ちゃんでの宴会、でらやでの2次会、ツーリング、全部楽しかったのですが、一番印象に残っているのは…

ototoさんって面白い人だナァ

でした(笑)


さてさて、帰宅して早速、デジイチをテレビに接続して、奥様にスライドショーで全国オフの写真を見せました。
ところが、SDカードにはデジイチ購入から撮った写真が全部残っていて、その最初からスライドショーになってしまったのですが、奥様が、まあ面白いから全部見ようよって言うので全部見ることに。

するとしばらくして、DELTAでうちのクラブマンがジャッキアップされている写真が…
そう、先日マフラーを交換した時に作業中の写真を撮ったのでした。
もちろんマフラー交換は奥様にはナイショです。

そして次には、新しいマフラーが装着された状態で下から撮った写真が…

内心焦りながら、奥様が何も気にせず通過することを願う私。

しかしここで奥様、
「これ、何かしたの?」

「…ちょっといじってもらっててん・・・」

すると続いて、取り外したマフラーの写真が…

なんでこんなモン撮ってんだ、俺のバカー!(T_T)

しばし沈黙。。。

その後は特にマフラーの話題も出ず、楽しくナイトオフや全国オフの写真を見たのですが・・・


やっぱりバレてるかな・・・?
Posted at 2009/10/27 23:07:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ
2009年09月27日 イイね!

物欲の秋~

DELTAのマフラー、いってしまいました~♪

ケレナーズのDMEチューンの準備完了待ちだったんですが、今日DELTAに行ってみたら、すぐに取り付けできるってことだったんでマフラーにチェンジしちゃいました。

ふけ上がりが良くなり、トルクも太くなったように感じます。
気持ちエ~!

音は、少し低音が響くようになったかなーって感じで極めてジェントル。
うちの奥さんを隣に乗せて高速を走りましたが、奥さんは何にも気づいておりません(ナイショにしてます(^^;))。

そろそろ打ち止めにしときますf^_^;
Posted at 2009/09/27 19:44:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | クラブマン | クルマ

プロフィール

「15年後のトヨタの塗装 http://cvw.jp/b/352381/44360488/
何シテル?   09/05 22:01
マツダCX-5 25T FF Exclusive Mode スノーフレイクホワイトパールマイカ、2020年9月19日に納車されました。 松田五郎と命名(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7月24日契約で9月19日に納車されました。 年間5000キロ程度しか乗らないのでディー ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ホットチョコ/シルバーでボンネットストライプ有です。 チョコレザーシート 内外装クロム ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2005年の発売時に購入して15年乗りましたがCX-5の納車とともにお別れになりました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation