• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

スマスロ常にONスタート設定

スマスロ常にONスタート設定 zc83sRSに「ADVAN Racing RZⅡ」をハメて出番の無くなった(?)スマスロです。
使ってないのも勿体ないのと、ソリオの出だしが悪いのはCVTの制御かと思ってましたが、もしかすると「スロットル制御が低燃費仕様になっていて、アクセルペダルを踏んでもスロットルが思うほど開かないからかも?」と考え、zc83sのを移し替えようかと思い立ちました。
メーカーホームページで適合を検索すると「サービスパネルアダプター」のサイズが異なるものの「取付コード」が適合しているので、付属のスイッチケースを使えば問題なく取り付けられます!
と、このスマスロはデフォルトだとエンジンスタート時に毎回スイッチを押さないと起動しない設定になっているので、ソリオに付けた場合、妻はいちいちスイッチを押す訳もなく、結局「無駄」となってしまいます。
で、思いついたのが「リバース配線をした上で設定をすればイグニッションON時にスマスロが常にONスタートになる」の機能を利用し、一時的にリバース配線用の端子に12Vを繋ぎ、スマスロ常時ONスタートの設定をしてしまった後に、端子を外しても常時ONに出来るのではないかと考えました。
(あとでみんカラの書き込みを見てみると皆さん同じ設定をされてますねf^_^;)
と言うことで、まずはスイフトに付けたままでお試し設定をしてみる事に!
家に転がっていたシガーソケットに適当なコードとギボシ端子を付け、説明書通りに「イグニッションON時にスマスロONスタート」の設定をしてみました!
と、いざエンジンスタート、、、、
んん??エンジンがかからない( ゚Д゚)
バッテリーがあがっている!?
昨夜、スマスロのリバース端子を確認した時に、ルームランプを付けっぱなしにしてた様です(-_-;)とほほ
ブログ一覧 | いじりメモ | 日記
Posted at 2023/12/22 21:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

左のドアミラー😳
北の暴れん坊さん

スロットルコントローラー取付の準備
pekepon115さん

これってどういう事象? 初めて
silverstoneさん

今年最後の整備?そして年明け整備の ...
のら三毛さん

クリーナースイッチの移設
ナガ@SWIFTさん

ライズ(A210A)不具合(症状と ...
愛しの次元大介さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト 車検に備えてワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3524290/car/3415256/7667069/note.aspx
何シテル?   02/06 18:13
flydeikaringです。よろしくお願いします。 モーター歴 学生時代(35年前)はRZ250RRとNSR50を所有 RZ250RR エアクリーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 15:03:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
zc83s スイフトRS(MT_1.2) 4年落ち(18,000km)中古で購入しベタぼ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(MT)に乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でも忘れられない。 初めて恋をし。 背伸びして付き合い始め。 喧嘩もしたけどずっと一緒 ...
ホンダ モビリオ モビ (ホンダ モビリオ)
18年間おつかれさまでした。 子供達の成長と共に過ごした家族の一員。 カッコいいLOOK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation