
いつも色んな方から「イイね!」を頂き、本当にありがとうございます😊
少し前にステアリングをpersonalのグリンタ(25年物)へ交換し、
ますますzc83sRSの楽しさを満喫しております😊
「いつまでも大切に乗り続けたい」と思う中、エンジンオイルに添加剤を入れては
エンジンの調子が良い状態を保たせたいと思ってみたり。
そんな中、走行距離が「75,000km」を迎えるのに、そろそろショックアブソーバーもメンテナンス(交換)しても良い時期ではなかろうかと。
であれば、いっその事「ローダウンさせてみたいなぁ」みたいな、、、!?
そんな欲が湧いて来てしまっておりますf^_^;(笑)
で、色々とダウンサスについて調べてみたりしておりまして。
ショック交換に併せてのダウンサスと言えば、定番は「KYB ローファースポーツ」でしょうか?
せっかくなら、減衰調整が出来る「プラス」にするのも楽しそう!
とか!?(笑)
でもローファースポーツプラスは減衰調整がリヤだけなので、
前後の調整が出来る「TEIN エンデュラプロ」がより楽しめるかも?
でも、書き込みを読んでいると、エンデュラプロは乗り心地重視で、
減衰力の設定が柔らかめになっているとか?
しかも、TEINのラインナップにZC83S用のダウンサスが無いんです。
となると、合わせるダウンサスも悩みの種?とか。
まあ、そんなこんなを悩んでる時間もホント楽しいんですよネ😊👆
Posted at 2024/06/29 20:19:51 | |
トラックバック(0) | 日記