• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flydeikaringの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

ナビ画面に保護フィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YEEPINと言うメーカーの強化ガラスタイプの保護フィルムです。
謳い文句として
旭硝子製 硬度9Hでキズ防止
汚れ防止 極薄(が気持ちいい?) 高感度タッチ
自己吸着 貼付簡単
につられて購入。
海女zonで2,280円(送料+税込)
2
中身はこんな感じ。
拭き取りクロス等の入った「貼り付けキット」に日本語版も入った説明書(6か国語)
そして保護フィルム本体です。
3
貼り付け前の状況。
既に指紋だらけ('Д')
4
クリーニング用のウエットシートです。
アルコールとは違う様な?なにか薬品の匂いが微かにします。
5
ウエットシートで指紋などの汚れを拭き取ります。
6
付属のクリーニングクロスで綺麗に拭きあげていきます。
7
貼り付け位置を決める固定シール(黄色い部分)を使い、位置を確認して、、、
8
位置が決まったら固定用シールをフレーム部分に貼り付けて仮り固定。
9
保護フィルムを一旦浮かせて、念のためブロワでホコリを飛ばし、裏シートを剥がして貼り付けます。
※キットにホコリ除去シートも入ってますが、それを使う程でもなかったです。
10
空気もそれほど入らず、真ん中から外に押し出すように擦ってあげると綺麗に抜けて、バッチリ貼れました(^^👍
フィルムのサイズもピッタリ!
※厳密には0.5mmほど内側になります。
11
モニターをナビ本体に取り付けて完成♪
これで指紋がついても気兼ねなく拭き拭き出来ますネ(^^♪
ちなみに保護フィルムを購入する資金として、パナソニックの「ストラーダ購入御礼キャンペーン」で10,000円分のギフト券を貰えたので使いました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラコード CA-C100

難易度:

ナビの良いとこどり合体改造!

難易度:

9インチナビの車体色表示変更

難易度:

KENWOOD MDV-S711HD 取り付け

難易度:

バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230)取り付け

難易度:

ドアにツイーターを埋め込む(後付け)②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト ナビ画面に保護フィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/3524290/car/3415256/8187848/note.aspx
何シテル?   04/13 20:49
flydeikaringです。よろしくお願いします。 モーター歴 学生時代(35年前)はRZ250RRとNSR50を所有 RZ250RR エアクリーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 15:03:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
zc83s スイフトRS(MT_1.2) 7年半(75,000km)※購入して3年(57 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(MT)に乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でも忘れられない。 初めて恋をし。 背伸びして付き合い始め。 喧嘩もしたけどずっと一緒 ...
ホンダ モビリオ モビ (ホンダ モビリオ)
18年間おつかれさまでした。 子供達の成長と共に過ごした家族の一員。 カッコいいLOOK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation