• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高野山の鹿の"ヘチロク" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年7月10日

O2センサーフォルト回避アダプター 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
エキマニ交換後のエラー(P0420)発生を回避するため、オリエントワークス / リザルトマジックさんの「O2フォルト回避アダプター」を、店舗で直接取り付けて頂きました。
2
とりあえずこれで様子見です。

今後は自分で診断機を買って、致命的なエラーでない限りはその都度チェックランプを消灯させるのも手だとアドバイス頂きました。
3
ちなみに、アンダーカバーのボルトが全部ユルユル + 1本脱落 + 1本ネジ穴崩壊していました。

アンダーカバーを開けたのは恐らくエキマニを取り付けてもらったショップだけだと思います…
勘弁しちくりー
4
オリエントワークスさんはECUチューニングでも有名なところですので、いろいろと相談に乗って頂けました。
今は予算不足ですが、またの機会にお願いしようと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

やはりスポーツカーは...トヨタGR86 HKSマフラー ハイパワースペック  ...

難易度:

ZN6にZN8純正マフラーを流用チューニング

難易度:

マフラーの出口の清掃

難易度:

ZN8純正オーバーパイプ(57φ)に交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

B1S1 B1S2交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月10日 20:10
オリエントワークスさんに
行かれたのですね。

私もオリエントワークスさんで
書き換えしています。
他の店で書き換えしていたのですが
全然良くなりました。

高いかもしれないですが
オススメです。

私も3000円くらいの安い診断器を
使用しています。

チェックランプの確認と
消去でしたら良いですよ。

本当に壊れていれば
消去してもすぐに点きます。

みんカラで調べれば
診断機も出てきます。

参考まで
コメントへの返答
2023年7月11日 14:05
おお…
そんなに良くなるとは、すでに期待大で楽しみです!

診断機も色々探してみます!
ありがとうございます!

プロフィール

「セントラルサーキット(3回目) http://cvw.jp/b/3524682/47783310/
何シテル?   06/15 22:30
鹿です。 鹿とよく激突するのでこの名前にしました。 友人に借りたZ33で盛大に事故ったので、サーキットは辞めました。 が、最近また通い始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:46:22
[トヨタ 86]オートケミカル専門店 純水器 洗車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:06:30
BAL / 大橋産業 オイルジャッキ用作動油 / ジャッキ用オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:48:28

愛車一覧

トヨタ 86 ヘチロク (トヨタ 86)
2021/7/16~ ATかつNAで快適ツーリングカーを目指しています。 個体差で特にパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation