• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

「エコ」ばかり言ってたら

「エコ」ばかり言ってたら ツケが回ってきました。
こいつにはホント久しぶりに乗りましたもので。
先日Dさんへオイル交換に行った際
電池弱ってますよぉ」
って言われて購入をケチって自宅充電しました。

そのせいかどうかはわかりませんが、こんな症状が。。。
「-」ターミナル外して充電したんですが、これが原因なんでしょうか??
なにせHID初切れなのもんで(^-^;A

ヘッドの方はスペアがあるのですが、交換しようにも工具もないし、Dさんも今日は定休日でした。
工具を買ってDIYするか、カーショップに行こうか迷ってます(~ヘ~;)

こうゆう時に限って仕事が「待機」のパターンなんだよなぁ。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/08/27 12:59:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自己ベスト!!(15.6km/L) ...
shinD5さん

9年前の写真が
パパンダさん

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

祝・みんカラ歴14年!
ラフィンノーズさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

この記事へのコメント

2008年8月27日 18:23
直接は関係ないかと思われますよ~♪

そういう時に限ってってことよくありますよね(笑

バーナーだけなら自分でも交換できるっしょ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年8月27日 18:38
結局両者とも球切れだったみたいです。

何でわかったかって??

時間がない、工具がない(六角の星型みたいなの)、ヘッド外せない(光軸調整がムズイ)で、バックス行っちゃいました(T_T)
2008年8月27日 20:04
ただの玉切れでしたか~

原因がわかって何よりですね~
原因分からず、何度も切れたら欝になりますよ・・・たぶん(汗
コメントへの返答
2008年8月27日 20:18
でした~(;^_^ A

最初は原因がわからなかったのでユニットごと交換も覚悟してました・・・スペア持ってて良かったです。
2008年8月27日 21:30
ただのタマ切れでよかったですね(^▽^)

その前に、CR_Vたまにはじゃなくて~毎日乗ってくださいね(●´・ω・)(●´_ _)ぺこ

コメントへの返答
2008年8月27日 23:21
それだけですんで助かりました(^-^ )

最近は毎日一緒ですよ。今度はフィット君がお留守番です(-_-) zzz
2008年8月28日 12:05
たま切れで済んで何よりですね。。

でも充電は基本ケーブルは全て外した方がベターの様ですよ♪
コメントへの返答
2008年8月28日 17:06
はい、助かりました。

本当はお聞きしようか思ってましたが。。。(^-^;A

充電後PWのオート機能がリセットさえたときにはあせりました。が、取説に復旧のやり方乗ってたので直すことが出来ました。

プロフィール

「リレーの決勝、進んでしまったふらふらたらーっ(汗)
何シテル?   10/12 15:01
とある友人に勧められ、とうとうデビューしました!!! 更新できるかな!?ネタはあるかな!?心配です。どうぞよろしくm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OZ GARAGE 
カテゴリ:ラジコン
2008/02/24 09:35:59
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海に行きたい。山に行きたい。ラジコン積みたい。通勤で使いたい。営業で使いたい。あんまりデ ...
その他 その他 その他 その他
大大大親友から頂いたボディーを乗っけてます^^ 送られてきたときはクール便でひんやりして ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
たまに借りて乗ってる車です。 燃費がいいので通勤用にしようかと思ってます。
その他 その他 その他 その他
衝動買いからはや1年・・・ラジコンにはまるきっかけとなった1台です。よく走り、よく跳び、 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation