• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(ミヤビ)の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年4月12日

ヴェルファイアoil系センサー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ヴェルファイアの現状の状態を把握したかったので、追加メーターを取り付ける事にしました。
どうも、山道や高負荷化の運転を続けると熱ダレを感じる事があって焦げ臭い時もある(´・ω・`)

簡単に作業するために家に転がっていたアダプターを使ってチャチャっとやってみます。
2
このアダプターです。
オートゲージ製で厚みがあって、ヴェルファイアのオイルフィルター取り付け位置にサンドさせると、オートゲージに付属していた付属品では長さが足りずそもそもネジがはまらず!

従って以前購入していたハイエース用に使う予定だったアダプターに付属していた複数の付属品に長いのが有ったのでそれを使う。
因みにピッチは両方同じ!ネジの長さだけ違うだけ。
3
エンジン下の運転席側にある純正オイルフィルターの場所です。

因みに私のヴェルファイアは2.4Lの2WD、エンジン型式や、グレードで異なります(^^)/
4
ハイエース用に前回購入したデカ目で付属品が少し豊富?なアダプターセット。
この付属のネジを使いました。
5
参考画像です。
ネジのメス側、純正オイルフィルターのネジ側のピッチです。
もう少し説明すると、純正オイルフィルターの穴ピッチですね。

3/4-16なんですね(´◉◞౪◟◉)
6
参考画像2です。
ネジのオス側、オイルフィルターが付く側ですね、少しややこしいですが、こちらは今後使用するオイルフィルターの穴のピッチです。

M20-1.5ですね( ..)φメモメモ
7
実は、今回このオイルフィルターを共通部品として3台で使いたいので・・

180sxと、パッソと、今回ヴェルファイアも仲間入りです、これからは某量販店イエローさんでN-02を買えば良いんです( ´∀` )
8
では、アダプターに耐オイル用のテープを巻いてデポレーシングのセンサーを組み込みます!

このメーターはDefi製の圧力センサータイプではなく、オートゲージタイプのデカいタイプでしたので、取り付け位置はこうしないと取り付けた時にエンジン部品に干渉するので宜しくお願いします。

手前に向いてる側がエンジン側に付きます。従って反転するので取り付けるときには左右逆になります♪
9
取り付けるとこうなります。
10
この工具が無いと取り付けできません。
作業前に必ず手に入れるか、借りておきましょう。
11
オイルをキチンと入れてエンジン回して少し放置してゲージでオイル量見て、OK
オイルパン漏れなし、あとはアダプターとセンサー取付け部分のオイル漏れを確認して漏れないのでOK

あとは、一定期間経過して、100km走行後にもう一度アダプターとセンサー部分の漏れを確認して大丈夫だったので無事終了です。

お疲れさまでした(^◇^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパーコートをかけました

難易度: ★★

1ヶ月経過車高

難易度:

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

雨が振る前に洗車します

難易度:

光量不足ヘッドライトのLED化

難易度:

油圧計の油圧センサー交換。何度目だろうか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX フルバケットシート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3524842/car/3405289/7836085/note.aspx
何シテル?   06/17 04:04
雅(ミヤビ)です。よろしくお願いします。 ●私は文章での、やり取りが苦手なのでメッセージのやり取りは遠慮させて頂いています。又は最初は最小限にさせて貰ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド バッテリーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 13:47:19
長年共に頑張ってきた刀をしまう(交換する)🥺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 23:55:45
@86(^o^)vさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 00:15:48

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエースワゴンに乗っています。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
最近放置気味
トヨタ セルシオ ベンツと比べられてしまう可愛そうなセルシ (トヨタ セルシオ)
過去に所有していたお車です。 高速を多用していた時、軽快に目的地に送り届けてくれた国産高 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 見た目が最強のベンちゃん (メルセデス・ベンツ Sクラス)
当時付き合いの有った車屋さんで以前「一回はベンツ乗りたいね(笑)」と話していたのですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation