• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこ☆のブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

バーチカルリンク

ノックバックが気になるから、もうここ交換してることにした。 新品だけどなんか細かい傷が、、、 まぁ、いいけど、もう少し保管ぐらいちゃんとしてくれないかなぁ、ジョンブルさん達よ。 もちろんこっちも交換 スタブアクスル 新品のベアリング通してみたけど、やはりすんなり通ってくね。 ス ...
続きを読む
Posted at 2025/09/04 12:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

スパ西浦

AM10時@スパ西浦 すでに高気温で路面温度は57度らしい。 タイヤが終わってるのもあるけど、高気温でタイヤたれちゃってどこでも滑りまくり。 いつもフロントがロックすることはあまりないけど、今日は2度ほどロックさせてかなり焦りました💦 西浦はスピード乗ってるのでロックすると怖い。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 15:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

エアクリ

先日これに変えたとこだけど やっぱりこっちに戻した パイパークロス単体だとまたオレンジボール振られる可能性大だし ちなみにパイパークロス単体の方がパワーは出てる気がする 気のせいかも しかし暑いですね
続きを読む
Posted at 2025/08/13 07:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

経験者の皆様教えてください

ケータハムのスタブアクスル、フロントのスピンドルですが、 ここからベアリング外す時、もしくはベアリング入れる時って軽く圧入?って感じの抵抗感ありますか? ネジ側からバーチカルリンクの根本まであまり抵抗感なくベアリング入るんだけど、そんなもんですか? 入り口でほんの少し引っ掛かり感がある程 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 17:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

ドラえもん

こんなのとか こんなのとか こんなのとか こんなのとか 一生のうちで何度使うかわからない様な秘密道具がどんどん増えていく。 でも、使ってみると道具ってすげーって毎度感動するんだよねぇ。 人間ってすごい😀
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

リアキャリパーアンチノック

リアキャリパーのアンチノックバックスプリング交換してみた。 以前キャリパーオーバーホールした時、リアにスプリング入ってるのは確認してたんだけど、やたら柔らかいスプリングだったと記憶してた。 apのアンチノックバックスプリングは、バリエーションとして、4ポンド、7、9、12ポンドがあるっぽい。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 12:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

スパ西浦モーターパーク

天気も良かったのでスパ西浦へ。 14時の枠で走行したので、めっちゃ暑かった。 最近諸々キャンバーとかいじってたので、タイヤの当たり方などチェック 全面当たってるように見えるけど、内側はもう少し当たってもよいかなぁ。 内側 こんなもんなのかなぁ。 タイヤの当たりは置いといて、フ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 21:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

ブレーキパッド交換

リアはすでにプロミューにしてたので、フロントもプロミューに とりあえず取り付けて走ってみたけど、 当たりが出ないと全然わからない というか、全然止まらない笑 初期の食いつきがフェロードより良いってことで買ったので、慣らしが終わった頃どうかなぁ 品番これね ちなみにリアはコレ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 18:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

デュラテッククラッチオイル交換

買ってから一度も交換してなかったので、クラッチオイル交換 以前乗ってた500の時も自分では交換した事なかったので、初トライ どこにブリーダープラグあるかは知ってたので、 このパイプ類を掻き分け 発見 で、この作業用に買っておいた8ミリのコーケンフレアソケットの登場 なんとガワが太く ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 17:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォー アフター キレイ なお、ニュータンクにはクーラント量のミニとマックスのラインがなくなりました。 マックスラインはタンクセンターの繋ぎ目から10mmぐらい下
続きを読む
Posted at 2025/06/10 20:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T7 うわー!ありがとうございます!
左足ブレーキ、と言うかノックバック的な症状、R200の時から全車出てくるんので、絶対どこかが強度不足だと思ってます」
何シテル?   09/04 15:05
ぬこ☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スフェリカルジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 05:53:59
長年記録・整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:49:45
アップグレードハブ交換❷ 9893km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:18:29

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation