• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこ☆のブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

誰か教えてください




これインチサイズですか?
そしてこのブレーキラインを外すのにどこから何を緩めるのが正解なんでしょうか。。。

どなたか教えてください。
泣いて感謝します。

なんでリアみたいにバンジョー使ってないのかなぁ。

画像②





Posted at 2024/12/03 20:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月29日 イイね!

ブレーキトラブル原因究明①

とりあえずブレーキトラブル原因究明のため、わかりやすいところから手をつけてみることにしました。



私のAPフロントキャリパーにはなぜかこのノックバックスプリング入ってないので、とりあえず入れてみようかと。

これで直るなら問題はフロントキャリパー周りだし、
治らなければリアのキャリパーかマスターってこと。

さてどうなる。
Posted at 2024/11/29 23:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

ブレーキテスト

前日の曇り予報を裏切り、本日は晴天なり。



晴天もあってか、今日はメチャメチャ混んでました。
久しぶりのフリー走行可能日なので、それもあるでしょうね。

そそくさと準備し走り出しましたが、やっぱりブレーキがイマイチ。。。
うーん、いよいよ色々オーバーホールが必要だ。


左足でチョンチョンとブレーキに与圧かけておけば問題は出ないけど、正直怖くて攻めきれない。


リアのパッドも薄くなってきてるし、とりあえずパッドも買うかぁ。

残量8mmぐらいはあるけど、一応新品買って試してみます。

うーん、、、
誰か正解教えて笑

Posted at 2024/11/17 17:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

ブレーキ修復①色々情報収集中

いちおうマスターシリンダーのリペアキットも忘備録として。



ただのゴムのくせに高ぇ。

これ用ね。


リペアキット買ったとて自分で出来るのか?

道のりは長い。。。
Posted at 2024/10/28 20:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

ブレーキ直ってない、、、

面研してもダメでした。

やっぱりまだブレーキが抜ける。
これでローター本体の振れ説は消えた。

リアのベアリングはハウジングごと変えたし、

リアベアリングガタ説も消えてる。

当然リアのローターも面研済み。


街乗り、峠では全く症状でず、サーキットでしか出ない。
高い横Gを長く受けた後にこの症状出る。

超ピンポイントで言うなら、美浜のフェニックスコーナー抜けた後はほぼ間違いなく発生。。。

なので、ローターが動いて悪さしてる気がするんだけどなぁ。

とりあえずフロントのハブベアリング変えてみる手もあるけど、まずはキャッスルナットをひと穴締め込んでみた。


ちょっと重い気もするけど、トライアンドエラーで確かめるしかない。

サーキットでしか確認が出来ないのが困ったもんです。

本日せっかくの初ジムカーナだったのに、、、


ちゃんと直してリベンジしまーす!
ジムカーナもまた楽し😀




Posted at 2024/10/26 16:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「スケートリンクだ。
フロントタイヤも終わったなぁ。。。」
何シテル?   08/14 10:43
ぬこ☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スフェリカルジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 05:53:59
長年記録・整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 09:49:45
アップグレードハブ交換❷ 9893km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:18:29

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation