• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんこちゃんこの愛車 [その他 その他]

ブログに複数画像を貼りつける方法②

投稿日 : 2008年12月20日
1
①とは別の方法で写真を複数アップさせる方法です。

トップページの左上の公開ページの愛車紹介→フォトギャラリーから、貼り付けたい写真が入っているものを選択すると、写真が8枚見れます。

その状態で、右クリックすると…
アイコンが複数表示されます。

その中の真ん中あたりにソースの表示があるので、左クリックします。
2
そうすると、メモ帳でアドレス等がこのような状態で表示されます。

そのなかで、 <!--ギャラリー-->の下あたりから
<div style="float:left;">から display='none';" /></a></div>までの長い所をコピーします。

ちなみに、その上の<div class="PhotoNo">1</div>は写真の1枚目を示してます。
3
ブログ本文作成ページに戻り、貼り付けたい位置にカーソルを持って行き、先程コピーしたアドレスをペーストします。

4
貼り付けたところ。


ちなみに、<div style="float:left;">から display='none';" /></a></div>の間にある、width="200"とかの数字を大きくすると写真も大きくなります。
5
上の状態で確認すると…

上の写真がwidth="200"
下の写真がwidth="400"です
6
こちらだと、写真を縮小する必要がないので、800ピクセルくらいの写真でもそのままスタイルシートが崩れずに、貼り付け出来ます。

ただ、コチラは画像が大きくなるので、写真の下には改行を多くする必要があります。
7
ちなみに、この画像はクリックできます。

クリックすると…
8
フォトギャラにリンクされます。

☆追記☆
新スタイルシートに変わりまして、このやり方だとソースの表示が変わっているので、自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月19日 12:32
はじめまして
足跡失礼します

お陰様で

やっと
写真貼り付け出来ました

ありがとうございました 
コメントへの返答
2009年3月19日 23:36
こんばんわ♪

はじめまして^^
こんなので、お役に立てたようで…こちらこそうれしいです!!

ブログも拝見しましたが、ばっちりですよ♪

プロフィール

「特に変わりはありませんが。 http://cvw.jp/b/352589/45322990/
何シテル?   07/30 21:37
不規則な勤務となり早5年以上。 フリードの時のように、弄ることもなくなってしまい、愛車のノートe-powerは燃費を向上させてくれました。おかげで、走行距...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2014/01/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 19:53:29
 
フリード・テールランプ自作⑥ 
カテゴリ:フリード 整備手帳・テール自作
2010/08/15 19:02:45
 
フリード・テールランプ自作⑤ 
カテゴリ:フリード 整備手帳・テール自作
2010/08/15 19:01:32
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
買うたびにコンパクトになる愛車 そのままで十分すぎるので、ほとんど手を付けないです。きっ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
平成20年9月27日納車 あの時、君は若かったww それが、いつの間にか。。。 11年経 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
FREEDに乗り換えの為、 私の両親に譲ることになりました。 7年乗りましたが、いい車 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
信号無視は辞めましょうね。お釈迦様ですが・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation