2018年07月15日
ということで、車検がなかなか良いお値段の見積もりも出て来たところで
新車担当MさんがBMアクセラいかがですか?
と勧めて来る。
この担当Mさん、車検の見積もり(担当者は別の人)を頼んだのを聞きつけて
耳聡く電話をかけて来たのです。
チャンスを自分で作る点は非常に好感を持てます。
(Er) お金がないんですよ〜。
(担当M) スカイプランってどうですか?
ここでスカイプランをざっくり説明される。
要は、300万の車を買おうとすると
(1) 新車を9年間乗って購入すると
9年の間に車検代やバッテリー代、タイヤ代で計100万くらいかかります。
それに加えて今回買った新車代と9年後の新車代を合わせると600万です。
だから、9年目の時点で700万ですね。
(2)スカイプランはローンを使う代わりに、3年後の下取りを新車代の55%(165万)保証しますよ。
なので、初年度から最初の車検までに300万の45%である135万を払います。
そして、車検を受けずに55%(165万)を下取りとしてまた135万を払います。
とすると、車検もかからないしタイヤ代やバッテリー代もかからない。
新車代の55%が保証されているから、9年間でのトータルは
135万x4回と九年後に残ったローン(165万)を足し合わせると705万円ですね。
ということで、(1)と(2)は5万円しか差がありませんよ。
3年ごとに新車になるからメーカー保証も切れないし、車検代という無駄な経費を使わなくていいんです。
しかもローンだから、月1万から4万でいけますよ。
9年乗ってたら、いろんなところが痛んで維持費も結構かかるしね。
デメリットは
常にローンがある状態になる。
ものを大事に使う精神はどこ行った、日本人。
(Er) 車検とか修理費とかで儲かってるディーラーとしてはこれでいいの?
(担当M) 良いんです。それだけ台数が出れば、中古車市場にマツダの車が増えるし
その中古車が売れた時の利益も結構出るのです。
なるほどねー。とディーラーを後にしたのでした。
つづく
Posted at 2018/07/18 17:06:05 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ
2018年07月15日
九州でoffが開かれている頃
ディーラーへ車検を見積もりへ行ってきた。
シフトロックが壊れて棒で解除してたけど、車検通らんて言われた。バッテリーもアウトみたい。ディーラー車検で元々高いのと、上記の部品代で25万くらいか。。。
22万キロ、9年から考えるとそろそろ・・・。
Posted at 2018/07/16 03:30:27 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記