• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Erのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

京都(京田辺) 4/4日目

用務最終日

エキストラ用務のスタート。
まずは、生どら焼きの有名な朧瑞雲堂へ。
生どら焼き以外にも色々美味しそうなものがありました。
制限が1つ/1人と思ったら、3つ/1人だったのでついつい3つ買っちゃいました。
・小豆
・抹茶
・メープルコーヒー
をチョイス。
いちごも気になったが、今回は上記の3つ。


近くの公園で食す。
思ったよりフワフワ感がなかったが、ボリュームはgood。
3つも一気に食ったら胸焼けしそうだったので、ここでは1個だけ。
というか、すでに1個で胸焼け寸前だった。
(一緒に行った先輩は3個全て平べていたが・・・。)



続いて、歩いて北山へ。
マーブルブランシェ北山本店でお茶をする。
店内に入ると客は女性ばかり。
片やこちらは30代のおっさん2人・・・。
本店限定のモンブランのかき氷が食べたかったけど
1人で食べるにはデカすぎる。
おっさん2人では恥ずかしすぎる。
ので、無難にケーキと紅茶をしばき、しばし休憩。
この日は雨上がりで蒸し暑かったんですよね。



続きましては、出町柳へ。
バスで行こうとしたけど、いまいち分からなかったので
タクシーで。
「ふたば」で大福2つと赤飯(栗入)を購入。
ここの大福は、適度なしょっぱさもあり大変美味しい。
どこで食べようかと出町柳商店街を通り抜け、同志社大学へ。
構内に入り、ベンチでごちそうさま。
用務2日目に河原町のデパ地下で買って食べてたのだけど、
やっぱり出来立てが美味しい。
赤飯は帰りの新幹線用の駅弁にとっておく。


ちなみに同志社大学は元の薩摩藩邸だったらしい。



続いては京都御所観光。
京都御所は、最近、インバウンドを狙い常時観光可能になったのだ。
写真は紫宸殿。明治、大正、昭和の三代の天皇はここで即位式を行っているが、
平成天皇は皇居で即位式を行っている。
次代の天皇も皇居なのかなぁ。個人的には御所で行っていただきたいが。
台風の影響は皇居にもあったようで、松が何本か倒されていた。
市内には大きな爪痕は見られなかった。



この辺で観光時間はタイムアップ。
ホテルによって荷物を取り、京都駅へ。
地下鉄から地上階へ上がると屋上あたりから歓声が沸いていた。
ので、エスカレーターで上がっていくと、関西4大学の連盟祭というのをやっていた。
初めてチアリーダーの演武を至近距離で見ました。
そちらに気をとられたわけではないけど、エスカレーターでポスターの筒の蓋が外れて中身がエスカレーター下へ。。。
幸い3人後ろの人が足で止めてくれたので助かった。
事故になるところだった。


お土産を探していると、伊勢丹で北海道物産展を行なっていたので
試食試食。
豚の角煮、いかめし、芋餅、海鮮丼、アイスクリームを試食したり買ったり。
丸ごとホタテコロッケは赤飯のお供に駅弁行き。


そして17:30くらいの新幹線で埼玉へ帰った。
Posted at 2018/09/18 15:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「アクセラの燃費とガソリン価格 http://cvw.jp/b/352616/40367610/
何シテル?   09/06 20:53
アクセラ購入に合わせて始めました。 (2008.05.31.) 購入して1年4か月。。。 二代目になりました。 (2009.10.03.) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

モーターファンの記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 22:04:23
LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 18:53:20
車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 10:21:39

愛車一覧

マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
五代目 my car 初年度登録2013年7月 2019年6月28日納車(走行距離32 ...
マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
四代目 my car 初年度登録2009年9月 2009年10月3日納車(走行距離4. ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 my car 初年度登録 2007年8月 2008年5月30日納車(走行距離1 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初代 my car 初年度登録 1993年11月 2000.08.01. 納車( ?? ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation