• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Erのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

京都(京田辺) 0/4日目

京都(京田辺) 0/4日目

今回は京都へ出張。
用務は9/9-12で、今日は前泊日。

早朝から出発し、観光しようと思いましたが
金曜日に飲み会をして飲みすぎたので、13時ごろに東京発の新幹線でのんびり出発。
まぁ、京都はいつでも観光できるしね。
久々にみんカラ見ると、総長の車乗り換え検討を知り、連絡すると
すでに次期車を契約したと!
ホテルについて、久々に電話をしてたのですが残念ながらTANABEさんとは会話なく・・・でした。

今回の宿は、安定の東横イン四条烏丸。
ホテルに16時前に到着し、大阪に打ち合わせ&飲み会へ。
実は大宮駅から京都駅では往復割りが効かないので、今回は西大宮-尼崎の乗車券を買いました。
大阪での飲み会は、切符の有効利用です。

18時に梅田のヨドバシカメラのマッサージチェアで1名と待ち合わせし、
阪急3番街の木村屋でパフェを食べながら打ち合わせ。
19時にさらに2名と合流し、お初天神通りで飲みました。
お店は天ぷら海鮮「米福」。このお店、山陰が本店なのだが、
ここでいいのか?と思ったが、関東人からすると大阪も山陰も縮退しているのだろう。
ごちそうさまでした。


Posted at 2018/09/18 11:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2018年07月17日 イイね!

アクセラをスカイプランで購入2

心がかなり購入に傾いて帰ったEr。
でも、興奮して判断してはイカン!と思い、
考えます。

(長いので、結論だけの人は「と言うことで、・・・」から始まる段落からお読み下さい。)

さて、ここでスカイプランの注意事項ですが
どうやら1000km/月が条件らしい。
つまり12000km/年。
また、1500km/月の条件にも変更可能ですが、
その場合は三年後の下取り保証額が55%から40%くらいに減るようだ。
走行距離の条件を超えた場合は10円/kmらしい。

Erのここ8年の平均は1700km/月なので、3年間で25000kmも条件をオーバーしてしまう。
つまりペナルティは25万円。
うーん。担当Mさんは20万くらいなら頑張りますと言ってくれたが、
みんなに頑張るんでしょう?
んで、1700km/月走ると、冬タイヤを使っているErでも夏タイヤは3年間保たないので、
夏タイヤ代10万円が追加される。。。
この時点でディーラーの言うスカイプランからは3年ごとに35万の足が出る。
つまり、705万円+35万円x3 = 810万円

まぁ、距離のペナルティはディーラーでも少し話が出たので覚悟していたのだが、
問題なのはローンの利息総額である。
頭金なし、ローンなしだと利息総額は20万くらい。これが新車購入時に常にかかるので
9年で考えると3回分の60万がかかる。
(9年目に買った新車の利息を加えると80万。)

結局、
291万の新車を買う時を真面目に計算してみると
(A) ディーラーの言うスカイプラン9年間の支出:705万円
(B) (A)に利息を加えると:785万円(9-12年の利息含む)
(C) (A)に利息と過走行ペナルティと過走行によるタイヤ追加購入を加えると:890万円(9-12年の利息含む)
それらと比較して
(D)新車を一括購入して9年間乗って新車を購入すると:696万
全ての計算には冬タイヤの購入費も入っています。
入ってないのは、ガソリン費と高速代と駐車代かな。

(D)は(A)に比べると大差ないが、(C)と比較すると200万くらい差が出る。
多少の維持費がかかっても(D)の方が安いようだ。

さらに、スカイプランだとサイクルが短いのでサイドステップなどをつけるのが勿体ないが、
9年間乗るならばしっかりと減価償却可能である。

さらにもう一つプランがあって、
アクセラではなくデミオ(230万くらい)をスカイプランにしたら:
(E) ディーラーの言うスカイプラン9年間の支出:721万円
なので、デミオにすると3年毎の新車生活ができるかな。
それにしたって、デミオを9年乗ればその方が安いのだが。。。

と言うことで、年間12000km以下の人なら年間10万くらいの追加で
毎年新車に乗れるのがスカイプラン。
メーカー保証が切れないことやディーゼルのDPF再生の問題リスクが減ることを考えると
非常に良いプランですね。
(モノを大切にしたい精神からはかけ離れますが。。。)

一方、Erのように年間15000km以上走る人には向かないプランのようです。

ということで、Erは車検を通すことにしました。


注意 あくまでErの理解の範囲内の話です。
Erが理解できておらず、違う結論になる可能性もあります。




Posted at 2018/07/18 18:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2018年07月15日 イイね!

アクセラをスカイプランで購入1

ということで、車検がなかなか良いお値段の見積もりも出て来たところで
新車担当MさんがBMアクセラいかがですか?
と勧めて来る。
この担当Mさん、車検の見積もり(担当者は別の人)を頼んだのを聞きつけて
耳聡く電話をかけて来たのです。
チャンスを自分で作る点は非常に好感を持てます。

(Er) お金がないんですよ〜。
(担当M) スカイプランってどうですか?

ここでスカイプランをざっくり説明される。
要は、300万の車を買おうとすると
(1) 新車を9年間乗って購入すると
9年の間に車検代やバッテリー代、タイヤ代で計100万くらいかかります。
それに加えて今回買った新車代と9年後の新車代を合わせると600万です。
だから、9年目の時点で700万ですね。
(2)スカイプランはローンを使う代わりに、3年後の下取りを新車代の55%(165万)保証しますよ。
なので、初年度から最初の車検までに300万の45%である135万を払います。
そして、車検を受けずに55%(165万)を下取りとしてまた135万を払います。
とすると、車検もかからないしタイヤ代やバッテリー代もかからない。
新車代の55%が保証されているから、9年間でのトータルは
135万x4回と九年後に残ったローン(165万)を足し合わせると705万円ですね。

ということで、(1)と(2)は5万円しか差がありませんよ。
3年ごとに新車になるからメーカー保証も切れないし、車検代という無駄な経費を使わなくていいんです。
しかもローンだから、月1万から4万でいけますよ。
9年乗ってたら、いろんなところが痛んで維持費も結構かかるしね。


デメリットは
常にローンがある状態になる。
ものを大事に使う精神はどこ行った、日本人。

(Er) 車検とか修理費とかで儲かってるディーラーとしてはこれでいいの?
(担当M) 良いんです。それだけ台数が出れば、中古車市場にマツダの車が増えるし
その中古車が売れた時の利益も結構出るのです。

なるほどねー。とディーラーを後にしたのでした。

つづく
Posted at 2018/07/18 17:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2018年07月15日 イイね!

車検見積もり

九州でoffが開かれている頃
ディーラーへ車検を見積もりへ行ってきた。

シフトロックが壊れて棒で解除してたけど、車検通らんて言われた。バッテリーもアウトみたい。ディーラー車検で元々高いのと、上記の部品代で25万くらいか。。。

22万キロ、9年から考えるとそろそろ・・・。
Posted at 2018/07/16 03:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2018年03月19日 イイね!

もっと記録を残したい

ブログを書こうと言いつつ書いてないErです。
愚痴を書こうとしたけど、コンプライアンスにひっかりそうなので
やめました。
とりあえず、生きてます。
今月末に久々に休みが取れそうなので、桜でも追いかけようかと思います。

車関係について
只今、パーキングロックのアクチュエーターが死んで、かれこれ半年。
毎回、サービスホールに爪楊枝を指してるんだけど、そろそろちゃんとした治具を作りたい。
というか、購入10年以内で普通に使用して壊れるなんてなんとまぁ。
経年劣化を考慮した耐久度は正確にはわからないんだろうけど、多くの人がこのアクチュエーターの
故障にあっているようなので、サービスして欲しいものだ。
ユーザーが壊したわけではないんだから。っていうのは、クレーマーになるんだろうか。
Posted at 2018/03/19 23:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「アクセラの燃費とガソリン価格 http://cvw.jp/b/352616/40367610/
何シテル?   09/06 20:53
アクセラ購入に合わせて始めました。 (2008.05.31.) 購入して1年4か月。。。 二代目になりました。 (2009.10.03.) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファンの記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 22:04:23
LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 18:53:20
車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 10:21:39

愛車一覧

マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
五代目 my car 初年度登録2013年7月 2019年6月28日納車(走行距離32 ...
マツダ アクセラセダン ベリー (マツダ アクセラセダン)
四代目 my car 初年度登録2009年9月 2009年10月3日納車(走行距離4. ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
三代目 my car 初年度登録 2007年8月 2008年5月30日納車(走行距離1 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初代 my car 初年度登録 1993年11月 2000.08.01. 納車( ?? ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation