• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

帰って来た

帰って来た バランスに出してたクランクが戻って来ました。
適当に削ったので素でバランス取れるか心配でしたが何の問題も無かったようで一安心。

ぼちぼち腰下でも組む準備するかな。
ブログ一覧 | 4A-GをMで動かしてみよう | 日記
Posted at 2009/10/06 18:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Ferrari ー Shell
Zono Motonaさん

永久不滅SAISONポイントでJA ...
別手蘭太郎さん

ちょっとくらい気を遣えよ🤣
mimori431さん

JR「秋の乗り放題パス」で…😆✨
りらこりらさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

GT7 10月3週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 20:00
恐るべき職人サンですね~

加工してる所を見学に行きたいぐらいです。
お子チャマより邪魔になるかと思いますが・・爆

コメントへの返答
2009年10月6日 22:29
機械工作始めてまだ1年も経ってない未熟者ですが・・・(素爆

こっちに来る事があれば寄ってくださいね~
2009年10月6日 20:22
おおお!!!

飛散するオイルをスパっとたたき切るようなウェイト形状が
ステキ^^

おらもしてもらいたいな~
加工賃はおいくらくらい?
コメントへの返答
2009年10月6日 22:34
ううう!!!

肉でも切りますか(爆


どうなんでしょう~(謎
正直イイのか判らないので加工するのはまだ待った方がイイかもです。
2009年10月6日 20:28
コレどのくらい軽くしましたの?

スーパーレスポンスかな~?
コメントへの返答
2009年10月6日 22:37
測って無いんですよ~(汗
持った感じは明らかにに違いますが。

そのつどUPしますのでお楽しみに~。
2009年10月6日 22:47
いいですねぇ~ エンジンパーツの中でクランクシャフトが一番興奮しますね!
コメントへの返答
2009年10月7日 21:12
かっちょいいクランクだと組むのが勿体無くなりますね。
コイツは純正加工なのでどう変化するか楽しみです。
2009年10月7日 0:12
クランク見ていて思い出しました.....

ワタスもメタル合わせやらなくては!(爆)
ワタスのはフツーに92後期を短足にしただけなのでこんなに光ってないッス。

かっこいいなー.....(ジーッ)
コメントへの返答
2009年10月7日 21:16
腰下パーツはすでに重量合わせや加工は終わっているので私もメタル合わせ位でサクサク組める予定です。

クランクは結構程度イイ物をオーナーさんが持って来た物です。
2009年10月7日 6:21
楽しみなのが、帰ってきましたね。
なんだかすごくワクワクしますですよ。

もし知らない他の人がエンジン開けたら、まさか純正加工だとは思わなそうですね。

コメントへの返答
2009年10月7日 21:29
どうなるんでしょうね~
今回はエンジンパーツの変更は無くECU変更がメインなんですよ。
遊び心でクランク加工したんですがイイ方向に行けば良いのですが。

プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation