• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月19日

ピストンスライダー

ピストンスライダー ピストンスライダーを取ってみました。

今まで使っていたコンプレッサーでは上手くやってもずれしまうのでコレなら大丈夫でしょう。

早く使ってみたいな。
ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2008/07/19 19:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

9月6日
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2008年7月19日 20:38
私も3S用に買いました。
値段の割りに作りが...
と言う感じもしますが(^^;
コメントへの返答
2008年7月20日 10:46
持ってました? 

確かにもう少し安くてもいいかな。 

もう使いました?
2008年7月19日 22:53
スライダー使わず指で押し込んでます。
指痛いです。

シリンダー頂上のR部を面研で無くしてしまうとスライダー使えないのです。
いや、使えないと言うより究極に使いずらいです。

R部無くすとガスケット抜けに有効だと教わりました。
圧縮とかリセスとか見直し面倒です。
コメントへの返答
2008年7月20日 11:01
再使用のリングの時は指で入れてます。 ターボ車はちときついです(汗 

加工屋さんによってはR部が最小限に処理されている所も有りますね。 
2008年7月20日 9:14
TODAさんからそんなパーツが出てるんですか?いいですねぇwww
勉強になります!
いくら位するんだろう・・・。
コメントへの返答
2008年7月20日 11:09
結構前から販売していますよ。 ちなみにナプさんも出してます。 

いくらだったかな・・・(汗 
2008年7月21日 0:32
持っていたと言うか、今回エンジン組むのに買いました。
2.1L仕様なので87mmですが。
そしてまだ使っていませんw

↑ナプさんの所は受注生産じゃなかったかな?
値段はTさん所の倍です(^^;
コメントへの返答
2008年7月21日 1:19
N.Tさんも2.1ですか。
ウチも87mm入るので用意しとかなきゃです。
と言っても今回は作らせますが(爆


プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation