
予定では端でカットしてヨーク側のパイプが入るを段つき加工するつもりだったんですが・・・
ヨーク側とパイプが内径外径同じ寸法(汗
仕方ないのでスリーブを入れる事に。
内径に入れるか外径に入れるか話しあった結果
外径だとスリーブが見えて美しく無いと言う事で内径に。
しかし内径だと端で切れ無いので溶接部から約20mm位の所でカット。
そしてスリーブを打ち込めるようなクリアランスで製作して
写真のように打ち込みます。
その後旋盤にセットして芯出しをして振れを確認しながら半自動で点付け。
最期に全週溶接しようと思ったんですが使い慣れない溶接機なんで
今一加減が掴めなかったので後はウチで仕上げます。
やっぱ慣れたヤツじゃないとね。
6ヶ所点付けして芯だしも出来てるので大丈夫でしょ。
Posted at 2009/05/05 01:39:58 | |
トラックバック(0) |
誰かさんのハチロク | 日記