• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつまでリンバン?のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

比較

比較昨日のMC21ですが何とか作業も終わり朝一で試乗。
点火時期もイニシャルで5度にキッチリ戻ってあの症状が嘘のようにバックで坂を上ります。
直って良かったよ。

さて組む前にチェーンを比較してみた。
ハッキリ言って比較するのは初めてなんですがこんなも物なんですかね?
Posted at 2009/09/19 11:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検証 | 日記
2009年08月21日 イイね!

なんか意味ある?

なんか意味ある?朝メクラ外した後ふと気がついた。
外したメクラのラインは6mm
4番メインと4番ピンのライン5.5mm
後のライン全て約4.7mm
なんで?
後ろはクラッチ付くので負担掛かるから?
このクランクは92後期
加工した本番クランクは111
みんな同じでした。

いままで何機も組んできてラッピングはしてたけどオイル穴とか良く見てなかったな。
これはヤッパリ意図的なもんなんでしょうかねぇ。
Posted at 2009/08/21 21:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検証 | 日記
2009年08月21日 イイね!

業務連絡

業務連絡クランク加工でのコメで私も気になったので朝から仕事もほったらかしで作業しました。
クランクのメクラのボールですが二か所でかしめてあるので3mmシャンクでカエリを削ったあと
4~5mmのボルトをスライドハンマーが架かように細工して溶接。
溶接したら膨張してボールが回りますのですかさずスライドハンマーで引けば抜けました。
溶接するボルトはバッテリーハンガーステーを曲げて作ってます。
Posted at 2009/08/21 10:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 検証 | 日記
2009年08月07日 イイね!

やっぱり硬かった

やっぱり硬かったこの間のLPGのヘッドをメタルクリーンに漬けといてみた。
燃焼温度が高いのかやはりカーボンの層が厚いところは奇麗には取れなかった。
Posted at 2009/08/07 12:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検証 | 日記
2009年04月22日 イイね!

点検

点検リコールのピニオンシャフト交換もようやく8台やっつけたので試しにレッドチェックでもやってみた。
ネタになればと思ったのですが現象出ず。

つまらん。

あと何台か有るのでそれに期待しよう。
Posted at 2009/04/22 10:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 検証 | 日記

プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation