
今日はコレを作りました。
TODAのスロットルキットでI/Jを下に付ける場合、スロポジが前に来るので
ノーマルのアウトレットでは干渉してしまい付けられません。
以前はノーマルを加工して使ってましたけどパイプを延長する時に大森の水温計アダプター(ホースを切って割り込ませるヤツ)を使っていて、今回水温計はRハウジングに移動したので必要無くなりメクラして使うのもダサイしRハウジングからアルトレットに繋がるアダプターも付けないとなので新規で作りました。
綺麗な写真は凡人倶楽部でどうぞ(余り変わらないかも(汗
Posted at 2010/01/12 22:38:18 | |
トラックバック(0) |
4A-GをMで動かしてみよう | 日記