• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつまでリンバン?のブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

やっぱりね・・・

やっぱりね・・・クランクキャップのスタッドボルトです

組み付けたら3番のキャップだけズレてます(汗
持ちろんその状態でクランク付けても回りません(笑

底付きした時にズレるようなのでテーパー加工しました。
しかし少しは良くなったものの、まだダメダメです。
仕方ないんでキャップの穴を0.5拡大し対応しました。

オイルクリアランスも変化無くスラストクリアランスも問題無いので良しとします。

2011年06月07日 イイね!

腰下組みつけ準備

腰下組みつけ準備加工に出してた物が帰って来たんで組み付けの準備です。
まずはクランクラッピング。
その後測定してメタル合わせ。
コンロットはスムーズに行きましたがクランクで少しハマってしまいました。

今回コンロットメタルはTRDの新しいヤツで。
パっと見はあんまり違いは分からん・・・
裏に品番刻印して無い位かな。

小端部ブッシュの件でとんぱち商会から情報を頂いてましたが問題無かったようです。
気持ち少し甘いかな?って感じでした。

明日は一日講習で作業出来ないんですが今週中には腰下は組みたいね。
2011年04月25日 イイね!

う~ん

FCR仕様のヘッド久々触ってます…(まだヤってたんかい(笑

間が空いたんで感覚鈍って捗らん!

一つ位仕上げて帰るかな。
Posted at 2011/04/25 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頼まれ物4AG 4スロ仕様 | モブログ
2011年03月09日 イイね!

何とか

何とかアレからボチボチ作業してたんですが、やっぱり3月は何かと忙しいですね。
夜もまだ寒いし、モチベーションも低下気味、なもんで捗りません(汗

でも頑張りましたよ。
何とかインテークは形になりました。
ホールソーでカットして溶接が出来て無い所は2液成のアルミパテで整形します。
後はフランジ面をフライスでカットすれば終了ですかね。

こんなんでイイかな?
オーナーさん

ってこのブログ見て無いか(爆
2011年02月17日 イイね!

マシニングもどきポート

マシニングもどきポートジャケットに貫通させてしまったので作り直してますがストックが86ヘッドしか無いので、こんな加工してます。
最初はパイプを打ち込む予定でしたが取り合えず溶接してみてダメならと思ったら思いの他上手くいったので得意のホールソーで若干ハイポートぎみにカットしてみました(笑

しかし86ヘッドをマジマジ見ると燃焼室に対してポートがオフセットしてるんですねぇ。
後期ヘッドばかり触ってたので新たな発見でした。

まぁポートはこれでイイとして次はINマニですよ。
FCR用のマニを預かってるんですがオフセットしてるんで余り使いたく無いな。
コレに合わせてマニも作るハメに!

なにヤってんだか~

先にポート仕上げますわ。

プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation