• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつまでリンバン?のブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

終了~

終了~預かっているS15ですが確認の為パイピング外してブレード回してみたら~

シャー ガラガラ~

2835R終了でした。
Posted at 2011/04/01 18:02:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | SR20 | 日記
2011年04月01日 イイね!

まだ綺麗だけど・・・

まだ綺麗だけど・・・4月ですね、早いもんです。
先月は1日しか休み無かったんで今月はちゃんと休みたいな。

昨晩持ち込まれた車両はS15
何年か前ウチで全塗装したんだけど・・・
今度はガンメタに塗装です(汗

今月一杯で仕上げる予定ですが
タービン交換もなんですよね~
Posted at 2011/04/01 08:48:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈑金 塗装 | 日記
2011年03月31日 イイね!

やっと完成

やっと完成去年からE/GやらMTやらO/Hしていた軽トラの中古車がやっとこさ完成しました。

エンジンは絶好調です。何気に軽く回るような気がする。
初めて始動した時はINJが二本固着してましたが12V直に掛けて復活(笑

MTも引っかかること無くスコスコと。

ココまでの作業内容を軽く。

E/G
親子メタル&ピストンリング、ピン交換
クランクラッピング
バルブガイド、バルブスプリング交換
シートカット
G/K類フル交換

MT
全てのシンクロリング、キー、スプリング、B/G交換
セルモーターO/H
クラッチ4点交換

外装
全塗装、ついでに室内全バラで中も塗装
ホイールも汚かったんで塗装
下廻り整備ついでに下廻りも塗装

ブレーキ
F.Rキャリパー&W/C、O/H
パット&シュー交換

後細かい所色々有りますが書くの面倒なんでコノへんで(笑

しかし
これだけの作業で・・・

既にコノ車両の相場超えてますがな(爆

相変わらず儲かりまへんな!

Posted at 2011/03/31 18:14:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月24日 イイね!

交換

交換もう去年の話なんですがバンドソーのモーターがお亡くなりになりました。
80マルのアルミ無垢材をカットしてたんですが忙しかったんでセットしてほったらかしてたんですよね。
2時間ほどして思いだして二階に上って行ったら途中で止まってたんでモーター触ったらヤケドしそうなほど熱かった(汗
ブレードと材料がロックしたんでしょう。

と言う事でモーター交換
今回は日立製
全ての取付が違うんでスーパー面倒です。
Posted at 2011/03/24 12:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2011年03月22日 イイね!

やっぱり

やっぱりこの間ヘッドの溶接をしていて思ったのですが、やはりAr+Heの方が溶け込みがイイようですね。
ポート内溶接していた時偶々ガス切れでArで溶接したんですよ。
加熱器で160℃位炙って溶接したんですがArだと少し溶接しただけで溶け込みが悪くなるんで溶接後温度を測ってみたら90℃位まで下がってるのでArだと冷やす方向なのかな?と。
Heは最終的に溶け込みは悪くなるのですが結構長い間溶接出来ます。
一番違いが分かるのは90度になってる角の部分。
両辺にアークが分散されるので中々溶けないんですがHeだとスっと溶けます。

ウチのは交流115AMAXなんでコノ電流でヘッド溶接しようと思うのがそもそも間違いなんですがね(笑
まぁ溶接で稼いでいる訳じゃ無いので大きいのまで買えないのが現状です(泣
なもんでガスに頼ってみたんですがね。
300クラスのヤツだとArで十分でしょう。 ガスも安いしね。

今回はあくまでも感覚的な物なので理屈とかは分りません(笑
溶接のプロな方々はどうなんでしょう?
Posted at 2011/03/22 18:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 検証 | 日記

プロフィール

「リークテスト http://minkara.carview.co.jp/userid/352625/blog/
何シテル?   02/10 21:54
初心者ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログアップ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation