• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y23nzの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

カーテシランプ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完成
2
前回の続き

まずはLEDの準備

3528テープLED 60LED/m クリアドームを

フットライト 150mm

カーテシランプ
フロント 300mm
リア   200mm
でカット
3
はんだ付けして
4
クリアシーラーと収縮チューブで防水処理
5
動作確認してから取り付け

(テストなのでフットライトの配線に繋いでます)
6
電源の取り出しは
エーモン [E577]低背ヒューズ電源 10A
を使用。

23番から引っ張ってます。
7
配線は全て+側、キックパネル裏に

菅ヒューズ
5A→2Aに
(元々のヒューズはやらかして切れたので持ち合わせで対応)
8
白色のLEDにするかも⁉︎😅
9
各ドアのスイッチは独立してる様です。
(オプションカプラーを使った場合の挙動は不明)

※リアはスイッチを押してる状態

KIXの場合は全て繋がっていたので、
どこか開いていると全てのライトが付いてしまいました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計埋め込み♪

難易度:

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

電源増設ソケット取り付け

難易度:

WIP No.453

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

色々な方と交流できたら良いなと思ってます!! 気軽にフォローして下さい よろしくお願いします。 車いじりは素人なので簡単なことしか出来ませんが色々と挑戦し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアバイザー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:49:59
静電気放電の決定版!ガトリングディスチャージャー👍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 12:35:57
Thanks!ランプ構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 16:15:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
お気に入りの1台!! しばらくは弄らないつもりが気づいたら… 自分では簡単な事しか出 ...
日産 キックス 日産 キックス
車いじりを始めたきっかけの1台! 知識も経験もないから簡単なことしかしてません笑 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation