• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月22日

おそらく同クラス競合車の中ではベストバイ。だけど…

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ e:HEV スパーダ_7人乗り (CVT_2.0) (2022年)
乗車人数 4人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 走りがいい
やや古臭さを感じるが、シンプルなエクステリア
不満な点 慣れてきた頃に見えてくる内装のちょっとした手抜き感
好みの分かれる3列目収納
燃費
価格(特にナビ)
総評 家族がとても気に入っている。ただ、おそらくトヨタを買っててもきっと気に入ってる。
当初はトヨタのノアかボクシーを購入予定だったが、諸事情によりホンダのステップワゴンを購入。
タイトルの通り、おそらく同クラスの中ではベストバイ。ただし条件付き。
兄弟が新型のボクシー(ハイブリッド)を購入しているため、度々運転するのだが、軽いハンドリング、良くも悪くも軽自動車のような乗り味、より優れた燃費を考えると、街乗りメインの女性ユーザーには、圧倒的にトヨタがオススメ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
初ミニバンなので、特に可もなく不可もなく。当初はトヨタ系を購入予定だったが、運悪くフルモデルチェンジにブチ当たり、個人的に拒否感のある見た目だったので、ホンダ購入の一因になった経緯あり。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
走り出しに重さを感じるものの、それ以外は文句なし。四角くてデカイし、天井高いので、まあこんなもんかな、と。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
直前の車がタイヤ薄かったので比較対象にはならないけど、フワフワした感じで、運転感覚とのタイムラグはあるものの、なにより家族が気に入っている。広いし。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
3列目床下収納で見た目と気分はいいのだが、跳ね上げ式より使い勝手は悪い気がする。3列目の使用頻度、積載物の重量と形状、積み下ろし頻度によっては不便。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ガソリン車と同じ感覚で踏めば、15㎞/l程度。ハイブリッド車なりの乗り方をすれば、燃費は向上すると思うが、それなりのストレスも伴う。
正直、納期と価格、走行性能を考えたら、まだガソリンでよかったかもしれないという気持ちあり。
価格
☆☆☆☆☆ 2
第一印象は高い。昨今の情勢は理解しているものの、もはやファミリーカーとは呼べない価格帯に突入してる。このクラスの車で、オプション次第ではもうすぐ500万が見えてくる。特にナビはもう時代遅れとしか言えず、あそこに12インチiPadPro付けたい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/03/22 22:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パーキングブレーキ
てつけいさん

メーカーさん、未完成なモノを売らん ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

ランディ
リー将軍さん

チューダー見に行ったりセンチュリー ...
ぽーる^^さん

ツイッター53:GR86&BRZ
バンダナⅡさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おそらく同クラス競合車の中ではベストバイ http://cvw.jp/b/3526759/46831742/
何シテル?   03/22 22:09
さくさくひまひまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラースカルキャップ(カバー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:00:33
WAOショップ アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 20:20:23
ホンダ(純正) FLシビック純正18インチアルミホイール(ベルリナブラック+ダーク切削クリア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 22:12:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation