• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月02日

GoPro2で車載とってみました★ 2011年の瀬に…(苦笑)

12月30日という…
年末でクソ忙しい中、そしてクソがつくくらい極寒な時に
走行会にいくどー
と息巻いたケンタローレーシングの猿並みに走る部門に属する…

Yuクン@MR2
まこさま@ピンクS2k


この2台が「サンラインレーシング走行会」になだれ込み作戦OK♪
との情報をボス謙ちゃんがキャッチ。
早速、ケンタローレーシングのメンバー
みなみけ、極悪クンそしてボスの謙チャン が
うちらアホ2台の為に当日サポートしてくれました★


この日行われたサンラインレーシング走行会は初めての参加でした。
いつもと違う見慣れないマシンだらけに
ちょっとドキドキだったけど、
もっとドキドキだったのが ・・・


サーキット走行してまる3年
まさかのまさかの経験。


それは主催者から伝えられた・・・・







決勝のスターティンググリッド順は
カートのタイムで決める




才才-!!w(゚o゚*)w!?


つまり、30分×2本の走行枠は、フリーのみの走行。
そして、最後の30分枠は決勝という事になるんですが
その決勝グリッド順がカートのタイム順という事になります!!

岡山国際の敷地内にカート場があるんですよね。
フリー走行とフリー走行の間の時間を使ってそこで決行されました。

アタシ、カートなんて2年前に舞洲で一回乗ったっきりなんだけどwww
ま、いっか。それなりに面白かった♪


うちは43台中、12番グリッド。
神戸北に遊びにいっているYuクンは・・・4番グリッドからのスタートです!

さすがMR2乗りやなぁ~って思いながら自分よりも前におるマシンをみると、

あれ?
ターボマシンが・・・
YUクン@MR2とドリ&グリで有名な緑180SXのドライバーの2台しかおらんやないの
∑(-x-;)


大排気量マシンが、後方へズラリ(滝汗)
スタート時、気を付けないと1コーナーで突っ込まれるな・・・
普段と違う緊張感で決勝に臨みます 。





決勝はローリングスタート♪
セントラルでは経験があるけど岡山でのローリングは初★
セントラルとまた違ったテンションに ~っ♪


この日のピンク号の仕様(覚書)
タイヤ:クムホ V700(1年半前購入)、30分×17本使用
 →はっきりいって、全然全くちっともグリップしませ~~ん(涙)
  美味しいところは、購入後30分×6本までですかね。
  これやと新品フェデラルが断然いいです!(昨年、フェデで1分48秒2)

デフ&ファイナル:純正で参戦。 機械式乗せるのが間に合わず(苦笑)

 

さて、GoPro2に興味のある方
ピンク号で申し訳ないのですが…↓車載をどうぞ。
予想以上に綺麗に撮れました♪




しっかし・・・
食わないタイヤと純正デフの組み合わせは予想以上に前に進まなかったです(-_-;)
アットウッド、バックストレートからのヘアピン、ダブルヘアピンの立ち上がりが めちゃんこしんどかったです。


結果はNA1クラスで2位でしたが
タイムが・・・・遅いっ(-_-;)


今年は、ピンク号の駆動系をリフレッシュし、岡山国際は1分46秒台を目指します★
っていつもいってる事だったな(滝汗)
S2000乗りのみなさま。
ぼちぼち復活させていきますので、楽しみにまっていてください?
(*゚‐゚)??


当日、お会いした・・・

★ガララさん。お疲れ様でした!
あんど・・3位おめでとうございます!またご一緒した時はよろしくお願いいたします♪

★ゆっぴーサン&ピコ様
最後ご挨拶できなくてごめんなさぃ。でもお久しぶりにお会いできてうれしかったデス♪




それと、みなさま。
新年のご挨拶が遅くなりましたが・・
今年もどうぞよろしくお願いいたします

みなさんにとって良い年になりますように ♪

ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | クルマ
Posted at 2012/01/02 13:46:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(予想より)
らんさまさん

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

ヤマボウシの花
woody中尉さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

しかしシカ?
バーバンさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年1月2日 14:11
あけおめ~
前、走ってたハチロクさんがNA1位?
今年こそ、らんでぶぅ~しましょうね(^O^)
コメントへの返答
2012年1月2日 14:18
おめぇ~!

ハチロクさんはターボだったかな?
1位は・・・
もっと前を走っていた
サニーの方ですねん。

スリックタイヤらしいけど
サニーだからすげー上手いよね。

うちなんてこの日最悪も最悪だったょ・・

リフレッシュするので
また走ってくださいねん♪
2012年1月2日 14:16
色々と不調な部分を抱えながらの激走ぶり、、、不調だと言いながら大排気量やターボを食ってしまうなんてさすがですな!!!御一緒した時には簡単に置いて行かないで下さいな!!
コメントへの返答
2012年1月2日 14:30
明けましたが・・
おめでとうございます!

不調すぎて、悪循環してます(苦笑


今回は、タイムが全然でしたので
ストレス溜まる走行会でした(涙

うちなんてまだまだひよっこですょ。
こちらこそ、一生懸命頑張りますので
これからもよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 14:27
明けましておめでとう!

元旦から広島はいい雪が降ったので走りに行って来たよーヾ(^v^)k

また今年も宜しくお願いしますヾ(≧∇≦)


コメントへの返答
2012年1月2日 14:39
おめでとぅ★

広島って雪いい感じに
積もってるらしいね!

こっちは高野山の奥地(30キロくらい)
が全線滑走可となってるよ~♪

まだいけてないけど(苦笑


今年も岡山で一緒になるかもね★
またよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 16:25
姉さん、明けましておめでとうございます(^-^)

今年も宜しくお願いしますm(__)m

年末の走り納め楽しめたみたいで(笑)


またプチオフでも出来たらやりましょうね(^-^)
コメントへの返答
2012年1月4日 15:01
もう明けてしまいましたが
おめでとうございますっ★

昨年の12月にセントラルサーキットで
あった耐久レースの時に
ゆうさくとあったんだよ~!

2年ぶりの再会で超盛り上がりました。

今年も耐久レースで遭遇できそうだから
みんなセントラルにきなさい(笑)

今年もよろしくお願いいたします!

2012年1月2日 16:25
あけおめ&ことよろ ですm(_ _)m

まさかのカートでスターティンググリッド決めですか!?


クラス2位おめでとうございます☆

みんカラ友達と長いこと走ってないので、

今年は一緒に走りたいです~。


僕は今日会員枠を走ってきました。

が、みぞれでシャレにならなかったです(-_-;

詳しくは、後ほどブログにて
コメントへの返答
2012年1月4日 15:06
こーへーくん

明けましたが
おめでとうございます♪

そうなんだよ・・
岡山国際の敷地内にある
カート場にみんな集合して
タイムアタック!

その結果をもとにグリッド決めたから
いつもと違う状況なんだってばww

ターボマシンが後ろにおるから
スタートしてからも後方をずっと確認しないといつブチ抜かれるか危ない危ない(苦笑


しっかし、この企画は面白かったデス!


主催者の子供さん(中学生)がここのカートでシリーズチャンピオンなんだってw

28秒台で走るよ。
機会があったらやってみるのも
オモロイで~♪

5周→1500円なり。


今年こそ一緒に走ろうぜ♪
とりあえず・・
2月にあるIDIを狙ってます!
2012年1月2日 16:43
あけましておめでとございます、今年もよろしくでーす(^O^)/

不完全状態ながらクラス2位ってすごすぎぃ~♪
同じ走行枠なったときはよろしくでーす
コメントへの返答
2012年1月4日 15:14
なわしびクン

明けてしまいましたが
おめでとうございます!!

ピンク号・・
走り終わった後


リヤの車高が・・

下がってた・・・(ぇ!?


足、完全に死亡しました。

S2000じゃなく、
ウソ2000とかボロ2000と
呼ばれる始末ですゎ~(-"-)

でも、頑張りますので
こちらこそよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 16:54
あけましておめでとうございます~

お久しぶりコメントですんません。

実は他の方のブログでサンラインに参戦してるのをしりまして、気になっておりました。

リフレッシュでフィーリングアップですね~(^O^)

陰ながら応援しておりますので頑張って下さ~い
コメントへの返答
2012年1月4日 15:31
すっかり明けましたが・・
おめでとうございます!!


お久しぶりだなんて・・
コメント書いていただいて
ありがとうございます♪


ほんまは、ラストラーダに参戦する事に
なってたんだけど12月8日の段階で
もう申し込みアウトになっちゃってた。
人気ありますよねぇ。

そっからどこか走行会がないかって
探しててサンラインさんのを
見つけて急きょ参戦って事になりました。

この日の走行は恥ずかしい限り(苦笑

ま、、すべてが限界にきているのが
よくわかりましたゎ~。
S2000の部品耐久テストを
やっている感じですょ

ちなみに、純正部品では
ブッシュ、キャリパーは20万キロが
限界ですょ~(-_-;)


走行後、仲間内の一人がピンク号を
しみじみとみて一言。

またリヤの車高が下がったやん

ついに足も完全に抜けました(涙
7万キロでS2000を購入してから
ペンスキーの足を入れてますが
こちらは13万キロでアウトです(苦笑


今年こそ、ウルスサンと
ご一緒できたらいいなーって
思っています!


今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 17:57
あけましておめでとうございます(^0^)ノシ~♪

上位入線の常連組みですかぁ~^^ノシ 車の挙動に合わせてカウンターを当てながら素晴らしいドライビング(^3^)ノシ スバラシイ!!

今年も観させて頂きます。m(_ _)m
コメントへの返答
2012年1月4日 15:36
明けちゃいましたが
おめでとうございます★

いや・・
この日は、走っていて一番つらい日と
なりました(^_^.)


コースアウトだけはしないように
っていうのが目標になっちゃってたし(苦笑

でもなんとか2位になれてよかったです。

頭で考えている事が
足に伝わるのが遅くってぎこちない
運転になっちゃってますが・・
今年はもっとうまく走れるよう頑張ります!

こんなあたしですが・・
どうぞよろしくお願いいたします(^。^)
2012年1月2日 18:21
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますね♪
自分も今年はサーキット走れるようにしっかり準備を進めていくつもりです☆
コメントへの返答
2012年1月4日 15:37
明けましたが

おめでとうございます♪

S2000でのサーキット走行を
楽しむ方たちがどんどん増えてきてます。

誠サンもはや~く体験してみてね★
病みつきになること
間違いなしですから~♪

今年もよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 19:47
明けましておめでとうごさまいす!
相変わらず男前な走りしてますね~♪
今年はどこかでゆぅ~ゃんの元気な走りが見れるといいな~☆
今年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2012年1月4日 15:58
明けましておめでとうございます!

もっちゃんに男前といっていただき
超~っ嬉しいです♪

でもマシンね、ほんまに
ボロボロになっちゃって(涙)

走り終わった後、仲間ウチの一人が
「ピンク号、また車高下がったやん」
というと・・
謙ちゃんが
「足、完全に終了、もうダメやわ。
これS2000ちゃうで」
とか言われてるし(涙

足とブッシュとデフをきっちりさせて
3月から走らせる予定です。


都合があえば、オートポリスにも
参戦しに行きたいと思ってます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2012年1月2日 19:49
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

GO PRO買ったんですか??エエナ〜

あと、30日私も別の枠におり、「あれ、ゆぅ〜ゃんかなぁ〜??」95パーセントの確率で、思っていましたが、あとの5パーセントの確率で、声掛け断念しました…σ(^_^;)

動画…確かにいつも元気いっぱいじゃ無いてすよね〜

また、リフレッシュして、岡国S2てっぺん目指して下さいませ〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年1月4日 19:22
明けてしまいましたが・・
おめでとうございます!

今持っているハンディカムが
車の振動のせいですぐ故障してね・・

修理代が2~3万くらい。
だから、修理代くらいでゲットできる
GoProにしよと購入です★

16GのSDカードぶち込めば
4時間くらい連続撮影OK!
水中もOK!
車体の外に出しての撮影もOK!

写真も撮れる!
凄いヤツです。

30日はゆっぴーさんの練習会があったから
もしかしてtomochuさんも来てるのかな~
って思ってたけど・・・・

来てたんですね~!


決勝が終わってからゆっぴーさんら
のピットの方に挨拶にいこーって
思ってたけど、すぐ表彰式が2階で
あったからいけず(-"-)

また今年もご一緒した時は
よろしくお願いいたします!
あんど
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪


追伸:S2000部品耐久テストは・・・
ブッシュとキャリパーは20万キロが
限界のようですぅぅ(-"-)
タイヤがくわないのが一番きつかったけど、
足もとうとうショックが完全に抜けて
車高が下がってしまいましたとさ(苦笑
2012年1月2日 20:01
こちらでも今年も宜しくお願いしま~す!^^

GOPROって本当に綺麗で広角に映りますね!

左足ブレーキ!?

まで分かるんですもんね^^

左足ブレーキも自然にこなせるとは流石ですね!!!!!
コメントへの返答
2012年1月4日 19:28
まいどです!
明けましたがおめでとうございます♪

今もっているSONYのハンディカムが
振動のせいで故障してしまい
修理するのにも3万くらいかかりそうなので

前から超気になっていたGoPro2を
ゲットしました!

ズバリ・・・正解ですね。

今度は、ピンク号の外側につけて
仲間内で追走しながら撮影して
みようと計画中です★


あ・・左足でブレーキ踏んでますが・・

今使っているキャリパーが20万キロで・・
ブレーキオイルは4年以上
交換していなくって・・
パットも中古を使ってて・・
タイヤが全然くわなかったから~
ブレーキテストを毎回入れていました(苦笑

左足ブレーキは・・
カートのみですね(^_^.)


今年はどこかでご一緒できるといいな~って
思っていますよ♪
2012年1月2日 22:36
今年も宜しくお願いします♪
(*^ー')ノ

GoPro2の値段を見て驚きました(笑)
\じゃないし…
(;゚;;Å;;゚;)

でも、「サクションカップマウント」を付けたら面白い映像が撮れそう♪
コメントへの返答
2012年1月4日 19:33
明けてしまいましたが
おめでとうございます(^。^)
今年もよろしくお願いいたします♪


日本円で3万くらいだってば(^_^.)
うちが今もっているハンディカムの
調子が悪くって・・
どうせなら海外で大人気のGoProを
購入だ~って乗りでした。

GoProね、結構いろいろな機能がついているからビックリ!
Chainサンだったらを
使いこなせるんだろな~。

予想通り、早速サクションカップマウント
とか出てきてるし(笑)

いまからいろいろと試してみますね♪
2012年1月2日 22:51
二位入賞おめでとうございますぴかぴか(新しい)
あまり話出来なくて残念たらーっ(汗)
今年もヨロピコですハートたち(複数ハート)
2012年1月3日 12:53
アケマシテ オメデトウゴザイマス 。

『行くぜ!オラオラ!』感、満載で

ますます惚れてしまいそう(^-^*)

ホームストレートで抜いて行くGTR?を

二度見するトコがウケました(  ̄▽)ゞ
2012年1月3日 23:09
あれ、今更気づきましたが、うちの娘とステアリング一緒じゃないイカ!?(*´Д`*)
2012年1月4日 6:16
アケオメ!コトヨロ!

車載動画綺麗ですな~♪
ワイも買おうかな・・・・・・w

も少しアクセルワークとシフトダウンを丁寧にすれば・・・・・
車に優しく、タイムUP出来そうですねっ。
今年もガンガって下さいね~♪
2012年1月4日 18:39
ゆぅゃ~~ん おめでとう!!

元気満々のブログでよかったよかった!!

今年は岡山ぐらいで、会えそうですね!!

お手柔らかにお願いします♪♪
2012年1月7日 22:56
はじめまして^q^
ポールポジのワタシデス
えと、この86はほぼノーマルのNAですよ^-^
S2000いい車ですね♪
また、一緒に走ることがあればよろしくお願いします


http://www.youtube.com/watch?v=KBTMlDbmWLU
(こっち本気号の方)

プロフィール

「二年ぶりにみんカラみたら、浦島太郎状態で…(^^;)))」
何シテル?   01/26 13:20
facebookやってます♪ →http://www.facebook.com/#!/yukie.maehara 運転基地外といわれマス! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 マリリン9号改 (ホンダ S2000)
ねずみ号をピンクでラッピングしてピンク号復活。 2015チューニングフェスタin岡山国際 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
雪ドリ専用ロケット号として、2008年12月にあたしのところにやってきた! ま、NAと ...
ホンダ S2000 まりりん号 (ホンダ S2000)
2007年に購入した白S2000(AP-1)を、 2009年2月にピンクに全塗装! ち ...
日産 180SX 日産 180SX
走り屋に目覚めてしまったマシーン はじめ180SX(後期)だったケド、 事故がきっかけ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation