どうも!ひさしぶり!
ひさしぶり(・・?
なんか気が付けば・・・
1ヶ月ぶりのブログになってしまったうーさんです(^_^;)
足跡だけでごめんなさい。
足跡すらつけれなかったこともあったけど・・・
近況はと言うと、2月からおかしいだろ?
っていうくらい忙しくなってしましました。
会社の都合のせいで、人がどんどん辞めていき組織は大きく4つに分れ、グチャグチャな上に新型をいっぱい押し付けられててんてこ舞いでした。
ここでやっと一息つけるつけるように。でもほんのちょこっとなんだろなぁ・・・
せめて2~3日はのんびり仕事させてくれ!
火曜日仕事が終わると会社の後輩(VITZ RS乗り、♂)に、
付き合ってもらえませんか?と・・・
そんな趣味はなんだけど━(゚Д゚;)━と思いながら、
話を聞いてみれば、私の行きつけのお店にいっしょに行ってほしいとのことでした(よかった・・・)
後輩は店長のアドバイスを聞いて買い物終了。店長も私の顔を立てて大幅値引き。
そして私も店長にちょっと相談。
ハイブリットワゴン買う?とか
そろそろ20インチほしいでしょ?とか
モニター7個まだ注文こないんだけど?とか
いらん話に逸れて行く・・・
そんなこんなでオフセットの話に・・・
ツライチにするの難しいよね~
なんて話をしていたら悪魔のささやきに負けました(>_<)
臨時収入もあったことだし、ご購入~(笑)
あれ と
これ と
それ と
こいつ ?
本日部品の引き取り&ついでに取付けをやってきました。
そこには買った部品達を作った社長さんが納品のためにいた!
個々の部品の自慢のポイントを延々と説明。
そんなに話していたら作業進まないって(^_^;)
なんとか作業も終わりいい感じに。ツライチ具合はもうちょい調整の価値ありかな?
って感じです。あと1~2mmって感じです(笑)
やっぱり難しいです(>_<)
雑誌に出てくるような方達はすごいね♪当たり前のようにツライチだからw
パーツレビューはこちら
HQホイールスペーサー(3mm、5mm厚専用)ハブリング
HQホイールスペーサー(5mm)
HQワイドトレッドスペーサー(10mm厚専用)ハブリング
HQワイドトレッドスペーサー(10mm)
整備手帳はこちら
フロントに5mmスペーサー取付け
リヤに10mmスワイドトレッドスペーサー取付け①
リヤに10mmスワイドトレッドスペーサー取付け②
これでパーツレビューが100件になりましたw
よくこんなに付けたな(^_^;)
Posted at 2010/04/10 16:36:09 | |
VOXY | 日記