• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだまりの民のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

DISの需要調査

DISの需要調査CRで流行りつつある??LASTSTATIONさんのDISですが、興味のある方はどれくらいいるんでしょ??

実は現在LASTSTATIONさんと愛知近郊でオフをしようと企画中です♪
もちろんDISの販売や取り付けなども行っていただく予定です。
自分でDIYで付ける方には技術指導もしていただけるようです。
(自分で付けた場合の不具合については自己責任になります!)

付けたいけど京都までは遠いなぁ。。。
取り付けに自信がないなぁ。。。

なんて方どうですか??

あと、効果が気になる方は当日試乗車もあるかもしれませんよ~。
本当に効果体感できるのか~??って方は必見かな。

現在オフでの取り付け希望は6名。
もし興味がある方はメッセでもコメでもいいんでお知らせくださいませm(_ _)m

台数が多くなれば値引きもあるかも??
大きなオフになればじゃんけん大会用の景品がでるかも??

まだまだ日程や場所など不確定なことが多いですが
できるだけ希望者みんなの意見を聞いて設定をしたいと考えます。
(すべての方の意見は反映できませんのであしからず。。。)

またCRプレマシーに限らずMPVやデミオなどでも大丈夫だそうです。
その他の車種でも当日現車を確認して取り付けができるかも~
と事なので興味のある方はお気軽に。

ただし!1点だけお願いがあります。
オフの企画については自分が責任を持ちますが
パーツなどについての責任は一切とれませんのあしからず~

思っていたものと違う!などのクレームをもらっても困りますので
ご自分でしっかり吟味されてくださいね~

商品詳細はLASTSTATIONさんのページにしっかり載ってますからね♪

ひとつ言えることはσ(゚∀゚ ∬オレは楽しいパーツだと思います。
Posted at 2010/03/07 12:30:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月28日 イイね!

共同購入のご案内~

共同購入のご案内~まず最初に昨日はたくさんのコメントありがとうございましたm(_ _)m

自分と同じ考えの方ばかりで少しほっとしました。
ひょっとしたら反感を買うかな~とドキドキしていましたので。。。

みんカラに出会えて本当に良かった!いいお友達に恵まれて良かった!

特にプレライフでは、創設者のダックさんが

「みんなの楽しいを共有しよう!」

という素敵なお言葉を発信されており、その言葉の意味を再認識することもできました。

本当にありがとうございました!

これからもどうぞよろしくです。

______________________________________________________________________________________________________________________________

話は変わりますが、中部の某方と写真の物、カナレ「4S6G」を大人買いしようと思っています(笑)
これは某オークションにもでており、たくさんの方がパーツレビューにも残してくださっている物です。
気になる方は検索してみてください。
自分も今のシステムではこのケーブルを使用しています。

2人だけで40mは購入するので、1m×150円で購入できます。
(19mまでは160円で100m超えれば1mで140円です。詳しくは某オクで拝見してください。)
もし一緒に購入したいな~って方が見えれば声をかけてください。
一応今週末までまって発注をかける予定です。
ただし、以下の条件に適合する方のみでお願いいたします。

・自分とお友達の方(これからなっていただいても結構です)
・お会いできる目途があり必ず手渡しできる方
・活動実績のある方

送料・手数料については自分が負担しますので、(といっても1,000円もしませんが・・・)
純粋にケーブル代のみで計算していただけばいいです。

購入希望の方はこのブログで欲しい長さを記入してくださいね。

でわでわ(* ^ー゚)ノ
Posted at 2010/02/28 22:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月27日 イイね!

自分のパーツレビューを参考にされる方へのお願い(長文)

えー、堅苦しい話なのでこういうのはパス!って方はスルーしてください。
読んだ人を嫌な思いにさせてしまう可能性があります。
でも、どうしても書きたかったのでお許しくださいませ。

最近いろいろと思うところがございますのでちょっとばかし独り言を。。。

自分の車には怪しいパーツがたくさんついてます(爆)
メーカーさんが怪しいとかじゃなくて、適応未確認のものや、適応してても使い方、取り付け方法を間違えれば、一発で車を壊してしまうものとかがあるという意味です。

よくパーツについて質問などのメッセが飛んできますが、回答に困るものも多々あります。
それは以下のような質問です。

・どれくらい効果がありますか??
・簡単に取り付けれますか??
・取り付けても問題ないですか??

などなど。

効果の感じ方はひとそれぞれだと思います。
また、車の条件も自分と一緒の車はCR乗りで今のところ誰もいないと思います。
パーツにはトータルで効いてくるものもあると思うので・・・
あくまでも自分の車で感じたことをレビューに上げていますので
必ずしも取り付けをした方全員が同じ効果を得られるとは限りません。
そこは十分承知してくださいね。
思っていた効果と全然違いました!って言われても困ります(滝汗)

取り付けについても、質問された方がどれくらいの知識をもってるのかわからないため
自分では簡単だと思っても同じように感じられるかわかりません。
(お友達ではない方からもメッセが飛んできたりするので。。。)
また、簡単なものでも、ちょっと間違えるだけで車を壊してしまうものがあります。

先週取り付けたDISもそのたぐいに入るかと・・・
自分は取り付け作業を見ていて簡単だな~と思いました。
ちょっとの知識とはんだ付けができればDIYでも可能だと思います。

ただ、ラストステーションさんがまだマニュアルを作られていないので
DIYでの取り付けの方には販売されないと思います。
(すでに断られた方を知っています。)
これはパーツの特性上、誤った作業で車を壊してしまう危険性が高いためだと思います。
(コンピューターからの線へパーツをかませるためです)

取り付けについてアドバイスを求められれば、ケースバイケースで行いますが
あくまでも自己責任で、危険性を十分認識したうえで行ってください。
自分はそれでなにかあったとしても責任をとることができません。
そこは察してくださいね。

取り付けても問題ないですか?の質問には本当に困りました。
何を問題とするかがわかりません。
社外品を取り付けるということは純正のバランスを間違いなく壊します。
なので問題がないわけではないと思います。
自分自身、社外パーツで壊してしまった純正部品もあります。

弄ると何か変化があって楽しいですが、もちろんそこにリスクはついて回ると思います。
それについての覚悟は必要だと思いますので。。。

こんなこと書くぐらいならレビューあげるな!!って言われそうですが・・・
CRには社外パーツの設定がかなり少ないです。
自分もなにかないかな~っていっつも探してます(笑)
同じことを考えているお友達の参考になればと思い、レビューにあげている次第であります。
そんな私の心をくんでくださいまし。

長々と書きましたが自分のパーツを参考にされる方は
以上の内容について了承をお願いいたします(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Posted at 2010/02/27 21:03:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

任天堂の新製品!?(爆)

任天堂の新製品!?(爆)任天堂DIS・・・(*゚Д゚) アレ?(マテコラ)

新商品を期待した方すいません(*・ω・)*_ _))ペコリン

昨日は京都でこんなんつけてきました♪
昨年ホンダ車ユーザーさんに絶賛されてるのをみつけていらいずっとウズウズしてました。
おもしろうそうだな~って。
値段もものすごく手頃でしたし、評判がいいのでついつい。。。

今年に入ってから、ぷれましーにもつかないかLASTSTATIONさんに問い合わせしたところ
汎用品なので問題ないはず!との回答をいただいたので取り付けました。

もともと自分の車にはツインパワーがついていたので効果が体感できるか微妙でしたが結果としてはかなり良くなりました。

他車種のつけてる方で、すごくわかりやすくレビューあげてる方も見えるので
もし気になった方はそちらも一度確認してみるといいかも??

ショップの方もすごく丁寧だし、きさくな方で待ち時間も楽しめました。
(といっても30分も待たずについちゃいましたが・・・)

これは費用対効果抜群かな??

ちなみに適用未確認ふぇちの(,,゚Д゚)∩ですが(爆)
今回自分が取り付けたことで一応適応になったようですよ~
気になる方は関連情報URLからドゥゾ(o´・ェ・)っ
Posted at 2010/02/22 21:58:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月05日 イイね!

排気仕様変更

先月排気の仕様変更をしました。

といっても嫁にバレると((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルなんで
絶対にばれないマツスピにしました(笑)
パーツレビューも危険なので当分載せません(爆)
ここでちょいとしたなんちゃってレビューを♪

まず音についてですが、エンジンをかけた時にさりげなくアピールします。
ここが一番純正じゃなよ~って周りへのアピールポイントです( *´艸`)クスクス

走り出すと2,000回転くらいまでは重低音を響かせますが
2,000回転を超えればRサクションの独壇場(^^;)
ここが絶対ばれないためのミソですね(笑)

走りについてですがとても良くできているマフラーだと思います。
さすが純正品だけあって、社外品よりも純正エンジンにマッチしていると思います。
一番良かったのがちょうどいい低速トルクの抜け具合。
もともと吸気を先に仕様変更していたのでトルクは抜け気味でしたが
それに輪をかけるようなことは全くありませんでした。
低速トルクがぁ~って気にならずいい感じ抜けてます。
これによって、ある程度スピードがのるとつまり気味だったひだまり号も
いい感じに吹け上がるようになりました。

自分の中ではとてもバランスが良くなったと思います。
ただmap systemで微調整も行っていますのでトータルバランスでしょうかね~
自分の中ではかなり煮詰まってきた感じです。

あとは点火系を少し入れたいくらいかな??
Posted at 2009/10/05 23:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@琥珀 ベトナムに来ました~( ;∀;)」
何シテル?   03/12 23:56
倦怠期!じゃなくて停滞期?(笑) まともな活動してませんがぼちぼちいきます! 弄るの好きなので自分でできることは自分でがもっとー ただのビンボーとも言...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 00:08:00
AQUA ルークス フロントグリルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 15:24:03
アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 12:43:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年の11月購入 9年落ちの50,000km 前オーナーが大事に大事にいじり倒 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年式 DBA-CREW 20Z

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation