• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナカツのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

夜の都

夜の都いかにも京都らしい情景です。

出張もめまぐるしいスケジュールでした。

明日、佐賀に帰ります。
Posted at 2009/04/04 21:45:46 | コメント(3) | 日記
2009年04月02日 イイね!

バタバタの末

バタバタの末4月1日付けで市内で異動となりました。

異動に伴い多忙を極めておりました。あまりの忙しさにブログ更新はおろか、友人からのメールもまともに見れない始末でした(汗)

で、異動したかと思えば、今日から京都に出張です。

やっと着いた~(>_<)
Posted at 2009/04/02 20:48:17 | コメント(5) | 日記
2009年03月13日 イイね!

初めて訪問!大ハッスル!!

初めて訪問!大ハッスル!!









近頃やたらとバタバタしているハナカツです(汗)
また久しぶりの更新となりました。

仕事に打ち勝ち、雨にもめげず、HAL!様の「945ガレージ」にて開催された「ワンスマ金曜会」に行ってまいりました!!

HAL!様にお会いするのも、ガレージを訪れるのも初めてで緊張しましたが、
とっても素晴らしいお方で、
これまたとてもお洒落で素敵なガレージでした!

遅れての参加となったのですが、たくさんの方が来られていて
お話で盛り上がっておられました。

しかもワンスマ主催者の澤圭太様のお姿まで。

一角にはグランツーリスモのプレイシートが2脚並び
バーチャルバトルができるようになっていて、
さらにその模様を隣のモニターで観戦できるという、
その名も「928システム」がありました。

ほどなくして、その「928システム」を用いて
参加者によるトーナメント戦が開催されました。

写真右は澤選手。
ご覧のようにチョー気合入ってました!

幼少時はゲームを好きになる前に車好きとなってしまったために
これまでゲーム類は一切買ったことがない異色の経歴(笑)を持ち、
当然グランツーリスモも初体験のハナカツでしたが、
なんと1回戦を突破してしまいました(驚)
でも2回戦は敗退し、敗者復活戦も破れてしまいました。
「ドライブ」中はHAL!様&澤選手からアドバイスをいただき、
超豪華&ためになるひと時でした。

結果は2回戦敗退でしたが、懐の深いHAL!様より
「敢闘賞」をいただきました!

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
翌日は朝から用事があったため早めに失礼しました。

また時間ができればぜひお伺いしたいです!
Posted at 2009/03/15 01:03:35 | コメント(6) | ワンスマ | クルマ
2009年02月15日 イイね!

がばい武雄モーターフェスタ

がばい武雄モーターフェスタ本日は佐賀県武雄市で開催されたモーターイベント「がばい武雄モーターフェスタ」に行ってきました。

今回はハナカツ号はお留守番し、pori様のシャスールに同乗して向かいました。

県外の主に基山会メンバーでエントリーされる皆さんとPAで合流し、一路武雄市の県立宇宙科学館へ!

会場には基山会メンバーのスーパーカー軍団をはじめ、356やナローといった往年のポルシェたちやアルファ、ジャガー、ミニなどの輸入車、トヨタ2000GTや初代Z、スカイラインなどの国産ヒストリックカーまで、実に様々な車が集まっていました。

中でもひときわ注目を集めていたのはランボルギーニ・ディアブロSVR!
ディアブロのワンメークレース用に制作されたレース車両で、世界に三十台程しか存在しない、幻の車です。しかもナンバー付き!!

時折エンジンをかけてレーシングをするたびにたくさんの見学者が集まり、歓声を上げていました。

本日は多くの方とお話しすることができ、一日をめいっぱい楽しむことができました。

pori様はじめ、本日お世話になった皆様ありがとうございました。

さあ、明日からまた仕事ガンバルゾ~(^o^)b
Posted at 2009/02/16 00:33:15 | コメント(7) | イベント | クルマ
2009年02月08日 イイね!

乗り換え

乗り換えではありません(爆)







本日は職場の上司の計らいで、335iに試乗する機会を与えていただきました。

実は今自分の中で135iがとても気になっており、先日上司(320iツーリングのオーナー)と車の話になった際そのことを話したところ、

「じゃあ、自分の担当に話してみよう!」

と早速担当の方にメールを送っていただき、今回の試乗の機会が生まれたのです。

残念ながら九州に135iの試乗車がないとのことで、
同じエンジンを積む335iの試乗となりました。


前置きが長くなりました。ここからインプレッションです。

今回の試乗車は'08モデルです。

パッと見ではほかの3シリーズと変わりありません。
区別するポイントはエンブレムと左右2本出しマフラーくらいです。

このマフラー、アイドリングでドスの利いたサウンドを放ちます。

試乗車は標準仕様(非Mスポーツ)のATでしたが、
パワーがあるためATでもストレスなくキビキビと走ります。

ワインディングではBMWの骨頂「シルキーシックス」が
繊細に回転数を上げながらグイグイと車を引っ張り、
フラットライドなサスペンションセッティングで
ひらりひらりとコーナリングを決めてくれます。

実に気持ちいい!

335iでこれなら、
同じエンジンをあの小さなボディーに積み
Mスポーツサスペンションで足を引き締め
MTで自由にエンジンを操れる135iなら…


と考えると、思わずニヤついてしまいました( ̄ー ̄)

135iにますます魅力を感じてしまいましたが、
現在価格的に手が届かないので妄想に留めておきます(笑)

もし近い将来買ったとしても
コンパクトな2ドアで実用性はやや低いため
アルをメイン、135iをサブ(基山用!?)
とすると思います。

と、これも妄想(爆)

今回の機会を与えてくださった上司(たぶんみんから見てないと思うけど)、
BMWディーラーの担当の方に深く感謝いたします。
Posted at 2009/02/08 22:50:50 | コメント(1) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/352894/48210748/
何シテル?   01/17 22:01
ハナカツと申します。 佐賀でALTEZZAとPORSCHE 911 carrera2(964)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 18:56:15
WAKO'S フューエル2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:15:28
純正バッテリーと社外品質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 17:00:54

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ ハナカツ号 (トヨタ アルテッツァ)
学生時代に苦労して初めて新車で買った、思い入れの深い車です。 7年間ノーマルでしたが、 ...
BMW 5シリーズ セダン ベンベ君 (BMW 5シリーズ セダン)
E46 318iツーリングに代わる普段乗りです。 E46の面倒を見ていただいていたショ ...
ポルシェ 911 オレンジ君 (ポルシェ 911)
2010年11月に闘病の末亡くなられたロキ様の愛機オレンジ君。 彼が人生で最後にオレン ...
マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
MT免許は持っているものの、 最初の車はATだったため、 「いつかMTに乗りたい!」 と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation