• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハナカツのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

乗り換え

乗り換えではありません(爆)







本日は職場の上司の計らいで、335iに試乗する機会を与えていただきました。

実は今自分の中で135iがとても気になっており、先日上司(320iツーリングのオーナー)と車の話になった際そのことを話したところ、

「じゃあ、自分の担当に話してみよう!」

と早速担当の方にメールを送っていただき、今回の試乗の機会が生まれたのです。

残念ながら九州に135iの試乗車がないとのことで、
同じエンジンを積む335iの試乗となりました。


前置きが長くなりました。ここからインプレッションです。

今回の試乗車は'08モデルです。

パッと見ではほかの3シリーズと変わりありません。
区別するポイントはエンブレムと左右2本出しマフラーくらいです。

このマフラー、アイドリングでドスの利いたサウンドを放ちます。

試乗車は標準仕様(非Mスポーツ)のATでしたが、
パワーがあるためATでもストレスなくキビキビと走ります。

ワインディングではBMWの骨頂「シルキーシックス」が
繊細に回転数を上げながらグイグイと車を引っ張り、
フラットライドなサスペンションセッティングで
ひらりひらりとコーナリングを決めてくれます。

実に気持ちいい!

335iでこれなら、
同じエンジンをあの小さなボディーに積み
Mスポーツサスペンションで足を引き締め
MTで自由にエンジンを操れる135iなら…


と考えると、思わずニヤついてしまいました( ̄ー ̄)

135iにますます魅力を感じてしまいましたが、
現在価格的に手が届かないので妄想に留めておきます(笑)

もし近い将来買ったとしても
コンパクトな2ドアで実用性はやや低いため
アルをメイン、135iをサブ(基山用!?)
とすると思います。

と、これも妄想(爆)

今回の機会を与えてくださった上司(たぶんみんから見てないと思うけど)、
BMWディーラーの担当の方に深く感謝いたします。
Posted at 2009/02/08 22:50:50 | コメント(1) | 試乗記 | クルマ
2008年02月16日 イイね!

この車を試乗!

この車を試乗!そうです。LEXUS IS-Fです。

先日試乗予約を取って今日乗ってきました。

オリジナルバンパー、サイドアウトレットを備えたワイドフェンダー、これもオリジナルの19インチホイール、独特な形の4本出しテールパイプなどが、さりげなくただものでないことを主張しています。

はじめガレージに入れてありました。室内の方がサウンドがよく聞こえるので、そこでエンジンを始動させてもらいました。「ヴォン」といういかにもV8らしい、心くすぐられる音で、こんな車で通勤なんかしたら、毎日楽しくてしょうがないでしょうねw

最初はATモードで道に出ました。だいぶ前に乗ったIS350 version Sよりおとなし目というか、とてつもない余裕を感じる出だしでした。

間もなくMTモードにスイッチしてパドルシフトを開始。IS-Fは他のモデルと違って基本的に2速以降はトルコンをロックアップした状態を維持するため、勝手にシフトポジションが変わることなく狙ったシフトポジションを維持することができます。しかもシフトスピードが速い!0.1秒でシフトチェンジします。フェラーリのF1シフトにも負けない、世界最速級なんだそうです。これならMT派の私でも納得です。

今度は国道への合流地点で一時停止し、車の切れ目をねらって1速からフル加速を敢行。

ぉおお~!!

速い!!!


3500rpmからセカンダリー・インテークバルブが開き、まるでアメリカンV8のようなボボボボボッという爽快なサウンドを奏でながらあっという間にレブリミットまで吹けあがりました。シフトダウンもこれまた爽快なブリッピング音とともに決まり、ATとは思えないような強いエンジンブレーキがかかります。サスはかなり硬めなので路面の段差ではかなり揺さぶられますが、シャシーがしっかりしているので個人的には不快なほどではありませんでした。MTモードでシフトダウンをせずに減速していくと、他のモデル同様アイドリングレベルで自動的にシフトダウンしていきます。1速に落ちるときは減速ショックがやや大きいように思います。パワーがパワーだけにこの点はある程度仕方ないかもしれません。

楽しい試乗はあっという間に終わってしまいました。

スポーツモデルだけれど、フォーマルシーンにも十分対応できる車だと思います。スポーツモデルの中ではBMW MシリーズやMB AMGよりもフォーマルでサマになるように思います。

IS-F。お金があれば欲しい1台です。

Posted at 2008/02/16 18:30:44 | コメント(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴17年! http://cvw.jp/b/352894/48210748/
何シテル?   01/17 22:01
ハナカツと申します。 佐賀でALTEZZAとPORSCHE 911 carrera2(964)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 18:56:15
WAKO'S フューエル2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 07:15:28
純正バッテリーと社外品質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 17:00:54

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ ハナカツ号 (トヨタ アルテッツァ)
学生時代に苦労して初めて新車で買った、思い入れの深い車です。 7年間ノーマルでしたが、 ...
BMW 5シリーズ セダン ベンベ君 (BMW 5シリーズ セダン)
E46 318iツーリングに代わる普段乗りです。 E46の面倒を見ていただいていたショ ...
ポルシェ 911 オレンジ君 (ポルシェ 911)
2010年11月に闘病の末亡くなられたロキ様の愛機オレンジ君。 彼が人生で最後にオレン ...
マツダ ロードスター ロドスタ君 (マツダ ロードスター)
MT免許は持っているものの、 最初の車はATだったため、 「いつかMTに乗りたい!」 と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation