• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カニろーのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

売ります☆MTの方必見

売ります☆MTの方必見左側のワンオフで作ったシフトノブを売ります。
右側は比較用に置いた純正のMスポ用です。

赤い枠線の部分にシャフトがはまります。純正よりかなりポジションが下がるように作りました。
重量はビックリ585グラムです(笑
装着した感じはコチラをどーぞ♪

固定方法は芋ねじ2箇所です。
シャフトにビニールテープを巻いて強引に差込み、芋ねじ固定で使用(かなり激しく)していましたが外れたりずれたりはしませんでしたd(-ω´-,,)

気になる方は遠慮なくコメ、メッセージどうぞ☆

買わない方も『なんでこんなおバカなパーツ作ったの?』等のコメント待ってます(爆
Posted at 2009/07/30 19:16:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

謎のスイッチ

謎のスイッチカニろー号は318なので灰皿の上がスッカスカ(笑
ASCのスイッチ以外は何もないので長いパネルがはまってるだけ。

パーツとして単品で安く取れるらしいので、破壊を前提に配線加工♪

内装を取った時にハザードとドアロックが宙ぶらりんだったのでこの位置に移設してやりましたわ(`・ω・´)

次は何のスイッチを増やそうかしら(爆
Posted at 2009/07/29 16:59:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2009年07月28日 イイね!

小一時間、箱換え(笑

小一時間、箱換え(笑しかしこの車もウルセーな(笑

ナビもぎ取っちゃろうかな!!
Posted at 2009/07/28 11:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2009年07月24日 イイね!

とうとう車検がきました…

とうとう車検がきました…カニろー号を手にしてから早2年!!
初オフが去年4月のベタ踏みおじさん主催…

1年とちょっとでこんな車になりました(爆

写真はラフィックスGTCとモモステ(ディープコーン)の組み合わせですが、ウインカーにこれっぽっちも指が届きません(滝汗
ポジション的には言うことナシなんだけども…

ウインカーボタンを作って…(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/07/24 15:59:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2009年07月23日 イイね!

☆内臓☆食っとけ!!

☆内臓☆食っとけ!!昨日の夜あたりから『モツ鍋~♪モツ鍋~♪』と彼女のコールが続くので今日は内臓デー!!

彼女の仕事場へお迎えに行き、そのまま一旦スタディへ。
仕事場からの移動時間5分(笑

『彼女が』フロアマットの相談をしてからモツ鍋屋へGo~♪

美肌になりすぎて『俺が』ナンパされたらどうしよう(´・ω・`)
Posted at 2009/07/23 21:40:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「仕様変更 http://cvw.jp/Rw7Hq
何シテル?   01/01 13:45
登場人物 カニろー・・・実行委員(F!・宴会・オフミetc )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
1920 2122 23 2425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

≡ASSIST≡ 
カテゴリ:BMWショップ
2008/07/07 06:06:03
 
アルツ 
カテゴリ:BMWショップ
2008/07/07 06:04:12
 
+Studie- 
カテゴリ:BMWショップ
2008/07/07 06:02:24
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カニちゃん号ですが、毎日自分が乗ってます(・∀・)
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
誰か買いませんか?(爆

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation