• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありかやの"4号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

メーターLED打ち替え その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンパネルが割と上手く行ったので調子に乗ってメーターにも手をつけます!
2
LEDの個数の多さにため息しか出ませんがちまちま進めて行きます
3
一番の問題はこいつ
4箇所中3本芯ごと抜けるという下手くそ具合
4
仕方ないのでドナーのエクシーガ用メーターから移植します。
GRBのメーターで思いっきり失敗したのでエクシーガの方は針をはんだごてで溶かして破壊しました
5
何とか無事にLEDを打ち変えて試点灯!
何ヶ所かつかないところがあったので修正して何とか形に出来ました🎶
写真だといい感じですけどレッドゾーンが7500付近からぼんやり赤くなってます💦
どうにかできるもんかな〜🤔衝立付けるか8000からは赤アクリル貼ってるしLEDを白に変えるか(´・ε・`)ムムム
まぁそろそろレッドゾーンですよ〜みたいな感じにグラデーションになってるからとりあえずはこのままでいいか(諦め)
6
メーター以外の光り物も全て打ち替えました!
運転席エアコンスイッチ
7
プッシュスタート周り
8
SIドライブ切り替えスイッチ

これにて打ち替え作業は全て完了です٩(。•ω•。*)وいぇい
あとはシフトパネル奥のLEDを付け替えれば全箇所白赤で統一出来ます🎶
ここはほんとに付け替えるだけだから後で適当にやっておこう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニュルブルクリンクステッカー

難易度:

ブースト計 取付

難易度:

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

ABS警告灯点灯‼️

難易度:

汎用ディフューザー取り付け

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチそろそろ限界だな😭
買ってまだ2ヶ月くらいなんですけど?
まぁ中古車なんてそんなもんか
クラッチ何にしようかな〜
今は多分オグラメタルツインの559Dだろうしレーシングコンセプトでも入れてみようかしら
ただ値段がなぁ
ん〜どうしましょ....」
何シテル?   07/01 02:34
GRBとWGNC34改に乗ってる27歳 基本はGRBメインになると思います スバル車自体この車が初めてですが少しづつ自分好みにしていけたらいいな GRBに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアに統一感を出そう!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 19:12:04
DBW/AVCS値変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 21:23:38
TGV取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 18:24:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 4号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2023/04/23 納車 147,188km 投稿は基本こいつの整備記録になるかな? ...
日産 ステージア 日産 ステージア
好きでずっと乗ってたけど相場上がってサーキットとかに連れていくの怖くなったので綺麗にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation