• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありかやの"4号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

ステアリングラックマウントブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングのセンター付近が左右20°ずつくらい遊びがあるのでまぁブッシュ死んでんだろうなと思って交換
GR.GV系はアンダーパネルを外すとすぐラックが見えるので楽ですね
写真は運転席側、固定しているプレートのボルト4本を外します
2
こっちは助手席側、運転席側と違いゴムのバンドのようなブッシュが巻き付くように固定されています。
3
ブッシュ抜くの手こずるかなと思って運転席側側のプレート外したらブッシュが粉々になって消滅していたので中の芯だけ落っこちて来ましたww外す為のボルトとかも用意したのに(T_T)
4
落っこちてきたブッシュの芯、ラックからオイル漏れしているのでオイルが付着してボロボロになった感じですね
5
用意したのはPRS製のマウントブッシュ、強化らしいけど思ったより柔らかいな🤔
まぁ入れやすくていいけどね、とりあえずサクッとはめ込んで作業完了です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
6
アライメント取り直して完成〜!
ぐにゃぐにゃだったハンドリングは無事にカチッとしたハンドリングになりました🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイルクーラー塗装

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

ステアリングラックからのフルード漏れ暫定対策

難易度:

ステアリングラックからのオイル漏れ三回目

難易度:

タイロッドエンド グリス漏れ 交換

難易度: ★★

ヒルアシストチェックランプ点灯改善。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチそろそろ限界だな😭
買ってまだ2ヶ月くらいなんですけど?
まぁ中古車なんてそんなもんか
クラッチ何にしようかな〜
今は多分オグラメタルツインの559Dだろうしレーシングコンセプトでも入れてみようかしら
ただ値段がなぁ
ん〜どうしましょ....」
何シテル?   07/01 02:34
GRBとWGNC34改に乗ってる27歳 基本はGRBメインになると思います スバル車自体この車が初めてですが少しづつ自分好みにしていけたらいいな GRBに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアに統一感を出そう!1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 19:12:04
DBW/AVCS値変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 21:23:38
TGV取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 18:24:56

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 4号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2023/04/23 納車 147,188km 投稿は基本こいつの整備記録になるかな? ...
日産 ステージア 日産 ステージア
好きでずっと乗ってたけど相場上がってサーキットとかに連れていくの怖くなったので綺麗にして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation