• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guredonの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

ナビのライト連動ディマー制御を切り離す(準備とテスト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GR86のオートライトは不評ですね。新しいクルマはみんなこんな感じになってしまうのかもしれませんね。
ディーラーで感度を下げてもらい尚且つセンサーのフタもクリアなものに変えたけれどイマイチな感じ。
センサーをいろいろと弄ってやろうかとも思いましたが車検で面倒なことになるのも困る。
100歩譲ってすぐ点灯は許す。だが明るくなっても15秒ほど点灯しているのは許せない。これはナビの画面が暗くなってしまって見えなくて困るのです。マジで。
そこでいろいろ考えたところナビのライト連動をやめて別のセンサーを使ってリアルな明るさでコントロールさせることにします。
2
amazonで3個890円の感光性抵抗モジュールとやらを調達。12Vで明るさを感じてリレーを開閉するシロモノです。もちろん明るさの閾値は調整可能。
この商品のレビューを見たところ先人か数名いるようだったのでコレで行けると確信して購入しました。
3
このセンサーヘッド?はフォトレジスタとかいうものらしい。デフォルトでは長さが10cmくらいしかない。まずは延長しても動作するかのテスト。
    は大丈夫だったようです。
部屋には12V電源がないのでとりあえず9V電池でテストしましたが一応リレーの動作まで確認できました。
4
明るい時はリレーがオープンで電気は流れない状態。写真ではわかりにくいですが一応モジュールにはリレーのインジケータがあるのでどういう状態か分かるようになっています。
5
センサーをテスターの下に挟んで暗い状態にすると導通があるのでコレで良さそうです。ナビに入る前のイルミネーション電源(イルミネーション電源でなくてもいいけど)を繋いでリレーでON-OFFしてやれば
ライト連動ではなくこのモジュールで制御されることになります。一応元々のイルミネーション電源とこのモジュールでの制御を選択できるようにセレクトSWをつけるつもりです。
6
あとは閾値の調整と車のどこにどのように仕込むかです。センサーヘッドの設置位置とこのモジュール自体は剥き出しなのでどうするかだけど設置後も微妙な調整が必要になりそうなので一工夫しなければですね。
しばらく考えます。
7
セレクトSWつける準備も並行してやっております。
明日は仕事なのでとりあえずここまで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

感度MAX、取り付け

難易度:

アイサイト エーミング(再設定)

難易度:

エーモンフットライトの取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

オートライトセンサーカバー クリアー化

難易度:

オートライト・センサーカバーを外してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月12日 23:17
guredonさん こんにちは。
GR86のオートライトの不評は同感ですね。
私も違和感有り有りだったので、センサー周りを細工しました。😄

ちなみに、暗→明 になって15秒待ちきれない場合の対処方法ですが、メーターが明るくなったらディマーSWを AUTO→ライトON→AUTOと操作すると直ぐに消灯しますよ。
手動操作ですが、試してみたら如何でしょうか?( 既に知っていたら無視してください)
(私の整備手帳にも本件投稿していますので参考にして頂けたら幸いです。)
コメントへの返答
2024年2月12日 23:36
ありがとうございます。maru_maruさんの加工も拝見させていただきました。先輩たちのやられていることは本当に参考になります。今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

guredonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナオ工房 GR86 ツィーター埋め込みAピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:37:32
サブウーファー KENWOOD KSC-SW12EQ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 14:45:19
ナビのライト連動ディマー制御を切り離す(準備とテスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:44:39

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年7月29日からお付き合いさせてもらってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っていました。知り合いのところへ嫁いで行きました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation