• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青灯の愛車 [ホンダ クロスカブ CC110]

整備手帳

作業日:2024年1月4日

クランクケース内圧コントロールバルブの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワンウェイバルブをクランクケース減圧を軽減する方向にとりつけました@総走行距離180km。もともとはネットに投稿された考察記事を読んで興味深いと思い、みんカラ投稿でも同内容で整備されている方がいらしたのを確認して真似してみました。
シフトダウン時のギクシャク軽減を第一に期待してましたが、多少は軽減したかな?位な印象でした。ちゃんと半クラ+回転数上げないとギクシャクはやっぱりしますよね、そりゃそうだ。
まだ慣らし運転なので燃費は参考程度だと思いつつ、メーターでは劇的に改善してました。
アイドル時も常時吸引しているので少々気になります。来月の初回点検時にエンジンオイルの状態を見てみます。
なお試行で取り付けたのでいまは剥き出しですが、継続利用するならカバー内側に隠さないと、ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドリブンスプロケット交換

難易度:

クランクケースガード取付け

難易度:

チェーン交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

ドリブンスプロケット交換

難易度:

1,803㎞ チェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

2023年12月24日(日)にクロスカブ納車しました。 壊れるまで目標20年乗車予定です。 ハンターカブを購入する意図でみんカラに登録したものの、 情報収集中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド オフセットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 18:41:10
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 10:04:20
燃料キャップ キーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:26:22

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
30年ぶりのリターンです。 カブは日本の宝だと思っていたので、保有できてちょっと嬉しい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation