
昭和のヤンキ〜が愛した香水。
「タクティクス」知ってますか?(笑)
皆サマ♡わんばんこ!(笑)
今日はワタスが愛用している香水を紹介します!
ワタス普段は「ブルガリ」を愛用しています。
駄菓子菓子、このボトルを見て「懐かしい!」と思った人!
きっと元ヤンキ〜だったと思います(笑)
タクティクスの香りは「グリ〜ンフロ〜ラル」の香りで、とてもセクシ〜でワイルドな香りなんです♪(^◇^;)
1980年代のヤンキ〜が愛用していた香水。
ヤンキ〜とすれ違うと、タクティクスの香りがした時代。
今もなお販売しているということは、
愛用している人も多いのでしょうね。
ただこのタクティクスは、コロンなので持続性が短いです。
ワタスが高校の時は身体ではなくて、学ランに直接ボトルの半分ぐらいを振りかけたりしてました(笑)
とにかくオレらの時代って、タクティクスは先輩の匂いなんですよね♪
ちょっとかっこ良くて、怖いヤンキ〜の先輩って感じ。
これはたぶん、紡木たくさんの『ホットロ〜ド』の影響なんだと思うんです!
そうです!「4FOUR(フォア)」&「タクティクス」なんです(笑)
とにかく、オレ達の時代の先輩の匂いはタクティクスでした!
"ホットロ〜ド"は「物語のなかにいる過去の自分」に対して「物語の完結時点にいる現在の自分」がメタ視点で語ることで、失われてしまった過去に対する惜別の感情を強く表現してます。
誰もが皆「現在の自分には、過去を変えることはできない」
過去の自分をふり返って、そこにある屈託の無い毎日、友だちとの関係、うまくいかなかった親子関係など、失ってしまった感情や、心ならず壊してしまった人間関係に現在から手を伸ばせたらと考えることは誰にでもあると思う。
こうした感情がスト〜リ〜の冒頭でメタ視点で語られ、ワタシを含め多くの読者を物語の世界に引きこんでいく。
...とか何とか言うてますけどいまいちスト〜リ〜を思い出せずにモヤモヤするので、今度読み返したいと思います(笑)
「う〜ん、マンダム」
笑
ブログ一覧
Posted at
2024/10/09 19:50:08