• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#にゃろのブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

平和を感じるオヤジ(笑)

平和を感じるオヤジ(笑)昨日見た素敵な光景。



























自宅のベランダで洗濯物を取り込んでたら、下の歩道を男子高校生が二人歩いてた。








二人ともツ〜ブロックなヘアスタイルで、ツンツンに髪を立ててて、制服もラフに着込んだ今時のマイルドヤンキ〜的なシャレオツな高校生だった。






低い声で「マジウゼ〜し!」


「やめろよな(笑)」



...とか言いながらワイルドに戯れてたんだけど、彼らの目の前に、突然猫の親子がじゃれながら飛び出してきた瞬間二人の態度が豹変した。







男子A 「ひゃ、ひゃわいい〜ッ!こねこひゃんら〜!ひゃんわいい?!ウヒョ~!」



男子B 「ひっひゃ?い!ひゃわゆいでひゅね?

っ!!ヒャヒャヒャヒャひゃわェェ~?!」







...なんか声になってない裏声でヒ~ヒ~大騒ぎして、二人でオ◯マみたいに寄り添いながら足をバタバタさせてた(笑)






一部始終を上から見ていたワタスは笑いを堪えるのが大変だったw















...やっぱり猫は幸せを招きますな〜(^◇^;)

















































・・・失くしちゃなんないものはただ「続き」だけなんだ・・・🎵
Posted at 2024/09/14 18:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

オヤジのど〜でもいい話(笑)

オヤジのど〜でもいい話(笑)「💩」



お馴染みのこのマ〜ク(笑)




...普段何気なく使ってると思います。



























皆サマ♡こんにちは、宮川一朗太です(笑)












ワタシ思いました。。。



ウ◯コをこの形で初めて漫画に描いた人ってある意味ノ〜ベル賞並の発明をしてたんじゃないのかなって?






だって、そうでなければ、一本モノとか丸く固まったウサギのフンみたいのとかリアルすぎて笑えなくなってしまいます。


































ウ◯コという記号を作り出した人はやはり天才だと思うのです(笑)

















✄-----------------------------キ リ ト リ -----------------------------✄














...ところで、ワタシが過去に書いたかどぉか⁈覚えていない話しなのですが、





コンビニとかス〜パ〜の🚻男女兼用トイレで前の人がウ◯コを流し忘れてた場合...。





その、ウ◯コの持ち主が綺麗な尾根遺産♡だと、





(*゚▽゚*)「おっ?」と、得した気分になる。





というのが、



一番どうでもいい話でした。




























...ていうか保母保母、毎回ウ◯コの話だったので、全部どぉでもいい話だったです(笑)










このブログもそう…


メチャメチャどぉでもいい話だわ…





今度こそはちゃんと書こう…( ̄▽ ̄;)





















Posted at 2024/09/13 16:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

最近のオヤジ(笑)

最近のオヤジ(笑)先日、高速で東京方面に向かって走っていたワタスは急に💩ウンコをしたくなったので、最寄りのサ〜ビスエリアに勃ち寄りました。































手前のトイレはふさがっていたので、その隣に入りました。

























便器に腰を下ろそうとしたその時、 隣から 「やあ、元気?」と声がしたのです。










ワタスは今までトイレで見知らぬ人に話しかけられることは有馬千円でしたので、どぉしたらいいかわからなかったのですが、ためらいがちに...









...「まぁまぁですよ」 と、答えました。











すると隣の人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。







...妙だなと思いましたが、ワタスはバカみたいにこう答えました。




















「君と同じだよ。💩ウンコしようとしてるんだ」









・・・・・。











すると隣の人は、声をひそめてこう言ったのです。





























「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ」











・・・・・











おしまい(笑)






















Posted at 2024/09/10 07:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

思い出深いクルマ達 vol.1

思い出深いクルマ達 vol.1時は昭和61年(西暦1986年)



信州北信濃


とある田舎町の街道沿い



プレハブ小屋の古びた中古車屋で「アイツ」に出会う。

























街道に面した中古車屋にはピッカピカの本命AE86レビン&トレノが2台並んでた。



当時、走り屋御用達といえば、トヨタの「AE86」



オレにとっても憧れのクルマ。


でもオレが目をつけたのは、ハチロクのせいで店の片隅へと追いやられた「アイツ」




昭和57年式「トヨタ・スターレット」

バイト先へ向かう途中で見つけた赤いKP61。



オレは意を決して店に入った。



中古車屋のオヤジがニヤリと笑ってオレにこう言った。



「兄ちゃん、こんな極上のKPは、もう二度と出て来ないよ!」と...。




...今思えば何とも〝ベタな〟セリフだったが18そこそこのウブなガキにとっては、いとも簡単にハンコを押させる魔法の言葉だったのだ(笑)





そんな訳で後先考えず高い金利で自動車ロ〜ンを組んだのは、懐かしい思い出(笑)



勿論、エアコンもパワステも有馬千円(笑)


ハチロクは高くて手が届かなかったけど、KP61は分相応のクルマ。



めでたく二代目の愛車となった。





























オレのクルマ選びの条件は、「軽量」「コンパクト」「マニュアルトランスミッション」

そして何が何でも「FR」!



なぜFRかと言えば、単にドリフトがカッコイイから!(笑)



当時ラリ〜に憧れてたオレは豪快にアクセルを踏んだままカウンタ〜をあて、コ〜ナ〜を横向きドリフトで駆け抜けて行くラリ〜ドライバ〜は理屈抜きにめちゃめちゃカッコ良く見えた。


だからオレもそのテクをマスタ〜するために「FR」が必須条件だったと言う訳だ。



KP61は、その条件をすべて満たしていた。


























4Kエンジンは非力だったが、下手クソなオレには丁度いいポテンシャル。


パワ〜スライドは無理でも、ひとたび雨が降ればリアをスライドさせてカウンタ〜ステア! 



雪の峠なんかは最高の練習場でもあった。



雪道は万が一イッちゃてもダメ〜ジが少ないので安心だった。



しかもタイヤも減らないので一石二鳥(笑)



























ホイルベ〜スが短く、狭い峠のコ〜ナリングでは何度も手に汗握ったが、小さなボディはクイックなハンドリングで正に人馬一体。


最近のクルマと違って、KP61はクルマがテクノロジ〜を主張しないので、上手く走るためにはドライバ〜が「腕」で何とかするもんだ!ということを教えてくれた本当に素晴らしい相棒だったと思う。



ジムカ〜ナやサ〜キットデビュ〜を飾ったのもあの車だった。























イロエロな意味で忘れられない1台なのです。


タラレバですが本当に手放さなければ良かった一台だと思う。























※画像お借りしました((*_ _))






ブログのネタも思い浮かばないのでこんな感じで過去車の思い出話しをシリ〜ズ化しようかと思ってます(笑)

































〜追伸〜

てか、みん友サン「0」人でblog投稿してなんか意味あるんかな〜?( ̄▽ ̄;)
Posted at 2024/09/10 07:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

SNSの世界もまた、「諸行無常」であると感じる今日この頃です(笑) いらっしゃいませ♪ ご訪問いただきありがとうオリゴ糖です(笑) ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUTWOD 猫 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 10:55:34
きゅうえむさんのランドローバー ディスカバリー3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 12:35:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ Samurai Cats (スズキ ジムニーシエラ)
オフロ〜ドを走ったことは有馬千円( ̄▽ ̄;) ドノ〜マルのシエラです(^◇^;) ...
ホンダ N-WGNカスタム 黒猫 (ホンダ N-WGNカスタム)
Nワゴンの初代前期モデルは登場から既に10年以上経過してます。 ホンダのNシリ〜ズは人 ...
BMW 3シリーズ クーペ 駆け抜けるよろこび組号(笑) (BMW 3シリーズ クーペ)
( ̄▽ ̄;)ウフフ~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
四輪免許取得して初めての愛車でした♪ 土手から落ちて一年で廃車にしてしまいますた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation