• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

残念ながら、ソリオバンディッド購入は諦める事にしました。

プレオかノアが走行不能や車検の排ガス測定でケッチンをくらったら、これのmildハイブリッド車を購入するつもりでした。
バンディッド1250Fという大型バイクに乗ってるので揃えるのもいいかなと思っておりました。

諦めた原因は……………お隣さんが購入されました(つд`)

つまり、先を越されたわけなので、後から買うのは嫌ってことです。

お隣さんとは、つかず離れずの挨拶程度のお付き合いなので、それとなしに「私もバンディッド欲しかったのですよ~…プレオがいたんだら買うので被るけど申し訳ない」と言っておけばいいのですが………ほらほら~私ってば、買う買う詐欺状態なので何年後やねん!となりそうってこともあり言えません(^0^;)

まぁ、バンディッドでは無くなるけど、三菱デリカD-2で今回出たデイズみたいにフロントフェイスをガラッと三菱っぽくしてだしてくれないかな?

デイズは共同開発だから出来るのだろうけど、キャリィとかソリオみたいにスズキ開発だとエンブレムを変えるだけが精一杯かも。

あと、ここは妻のワガママなのだけど、運転は私で3列シートのセカンドシートで横にして寝ながら移動がしたい。

でも3列シート(シエンタ、フリード含む)は大きくて自分で運転しては乗りたくないとのこと(;゚д゚)

実際ノアとプレオをかえっこして、私がプレオを今後乗ると決めたその日に電信柱に接触して「私、あんな大きい車は乗りたくない。プレオ返して」と3日もせずにプレオ返却…私に返ってきたのは傷ついたノア。

修理代金14万だったので、直さず乗ると言うと「私えの当てつけか?お金は私が出すから(家の会計)直してきて。」

財布が一緒なので、「プロみたいに行かないけど、自分で直すから」と1週間かかって直したっけ(´-ω-`)

だから、2台を処分してソリオバンディッドにするつもりだった。

でも、3列シートのセカンドシートでの移動を希望…と堂々めぐり。

なので、私は今後もノアみたいな3列シートでやっていかねばならんのだろうな…………この際、プレオの代わりはS600とかのスポーツタイプの車にして、妻にそれ乗っとけと言ってやろうか(-.-#)

絶対反対されるだろうけど(*_*;



ブログ一覧
Posted at 2019/04/27 19:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

水道工事
THE TALLさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@もん吉_+ さん
私もそこに立ち寄りたいのでどこか教えてもらえませんか?」
何シテル?   08/28 15:52
妻が、プレオを放さないので、メンテオンリーです…と書いたのは何年前?(2022.12/29) 自分の、チマチマ弄れる車をゲトしましたがカスタム金が捻出でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアサイドパネル、ガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:13:24
ドアスピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:22:52
車中泊用ベッドボード(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:53:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
もう販売されないと知り我慢できなくなり購入 生粋のスバル軽撤退年に登録完了 大事に乗って ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
燃料高騰の為2008年5月に購入ぴかぴか(新しい)リッター40km以上を叩き出す素晴らしき通勤特急(パワ ...
BMW R1200S 銀髪ネーさん (BMW R1200S)
7/24納車がまさか5年前のバンディット1250Fの納車日と同じになるとは… 倶楽部の ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
子供(長男小学校4年生)を乗せてあげられるツーリングバイクが欲しくなりインライン4を中型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation