• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぷぷれのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

2週間ほど前の話ですが…やっつけてしまいました

2週間ほど前の話ですが…やっつけてしまいました
プレオLS化計画の要となる3要素の2つが完成となりました。 また整備パーツの一覧にも載せたいとおもってますが、1つはメガネケース付きマップらんぷひらめき 私としてはマップランプ付きメガネケースなんだが…どっちでもよい冷や汗 天井トリムを全剥がししてフレーム取り付けランプ配線増設し、天井トリムを元に戻し ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 07:33:05 | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月19日 イイね!

1年前の話の続き…ダイエットにて完結

一年ぶりの更新ですが、中途半端はよくないので続きです。 水色のCITY CZ-iから、全ての配線を移植、妻のCITYfitからの配線で唯一サンルーフ配線を組み込み、セットアップした。 燃料ポンプが、機械式から電磁式になるので、燃料配管が1本増え、ホールソウで開けた穴に通しバスコークでミズモ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 19:06:18 | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月18日 イイね!

お久しぶりでございます。

お久しぶりでございます。
プレオを触らなくなって早1年が過ぎようとしていました。 お友達を残しておいていただいた皆さんわーい(嬉しい顔)ありがとうごさいます。 そしてお久しぶりです。 去年の今頃からネタが尽き、昔ネタをブログに書いてはいましたが、燃料高騰の煽りを受け原二バイクを購入して乗っておりました。 雪以外は全てバイクで行動 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 17:36:21 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月16日 イイね!

今日は車の改造話はちょっとお休みして携帯話........またかよ(--)

今日は車の改造話はちょっとお休みして携帯話........またかよ(--)
買い替えしました。 今日仮面ライダーキバを予約録画しました(^^) 昔使ってたD901iと2ショット! 基本操作は一緒なのだが、凄い操作感がUPしているのに驚きました。 色の配色や受話器部分の~部分は継承してほしかったのですが、 反応よさでどうでもよくなちゃいました。 P905iをお金 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 17:38:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月15日 イイね!

自分との戦いふらふら灼熱のお盆休みいい気分(温泉)

久々にツナギを出してきて袖を通す雷なんかふとったかなたらーっ(汗)…と言うことはさておき作業開始レンチ まず、なぜエンジンを積み替えなければならないのか…エンジンの始動改善と燃費改善…ついでにキャブからインジェクションに代わるので17馬力アップされるのが大まかな計画猫2 車検証のエンジン形式、エンジンブロック ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 09:48:29 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月14日 イイね!

エンジン移植ぇの道雷…子供を連れてのドライブは、車屋さん徘徊あせあせ(飛び散る汗)

知り合いの整備士を頼りにCITYを購入しに行ったのだが、CZ-iは、カタログから廃除されていたたらーっ(汗) イマイチ高回転でのノビは彼女には関係ないだろと、安くて豪華装備サンルーフ使用をチョイス黒ハート ところが納車され、1週間位経って彼女からエンジンのカカリが悪く暖気中にエンジンが止まると言ってきたたらーっ(汗) ...
続きを読む
Posted at 2008/03/14 19:28:02 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月13日 イイね!

ホンダ CITY CE Fit

ベストモータリングとゆうビデオ雑誌をしっていますか? コメンティターが大物揃いで、車のホーンの音から燃費、最後は、サーキットラップで土屋、中谷、黒沢親子、大井、服部…あと忘れたあせあせ(飛び散る汗) な人達が、非力な市販車で、オジサンギャグを入れながら壮大?なバトルを繰り広げるというビデオ…今はもうないよな冷や汗案外 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 08:12:33 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月12日 イイね!

今、車に弄ってないから、昔の話を倉出しうまい!

妻と結婚する前の付き合っている時に、車を買う事にしたらしい… ジムカーナを辞めヘボたい車に乗っていた私にスカイライン(R32?)のGTかシルビア(S13)K'sを買いたいと言うたらーっ(汗) ボーイズレーサーしか乗っていなかった私には、そんなモンスター??マシンwwを20代前半の働いて間もない人間が乗って ...
続きを読む
Posted at 2008/03/12 08:31:15 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月10日 イイね!

さようなら(/_;)/~~三菱…撤退ぇの道がまん顔

て、車の話ではありませんうまい! またしてもDoCoMoの携帯の話です。 三菱…DoCoMoでゆうDシリーズですが、今販売している905、705で開発を中止、次の906はDブランドがなくなります。 正直D撤退に、動揺がかくしきれない今日この頃ですが、それなりの拘りと思い入れがあったのでペンを取りたいと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 10:10:16 | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月07日 イイね!

最近の憂鬱で退屈な日々…

プレオを乗らなくなってから、もう3週間は、たつだろうかボケーっとした顔たらーっ(汗) 人間の思考回路ってのは、不思議な物で、好きな車に乗っている時は、気分がいいもので、今日のブログのネタなんか、普通に見つかるのだが…ファミリーの8人乗りに乗っていると、普通に何も心踊らない日が、過ぎていく… やはり、自分の時間を一人で移 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/07 15:49:56 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@もん吉_+ さん
私もそこに立ち寄りたいのでどこか教えてもらえませんか?」
何シテル?   08/28 15:52
妻が、プレオを放さないので、メンテオンリーです…と書いたのは何年前?(2022.12/29) 自分の、チマチマ弄れる車をゲトしましたがカスタム金が捻出でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアサイドパネル、ガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:13:24
ドアスピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:22:52
車中泊用ベッドボード(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:53:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
もう販売されないと知り我慢できなくなり購入 生粋のスバル軽撤退年に登録完了 大事に乗って ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
燃料高騰の為2008年5月に購入ぴかぴか(新しい)リッター40km以上を叩き出す素晴らしき通勤特急(パワ ...
BMW R1200S 銀髪ネーさん (BMW R1200S)
7/24納車がまさか5年前のバンディット1250Fの納車日と同じになるとは… 倶楽部の ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
子供(長男小学校4年生)を乗せてあげられるツーリングバイクが欲しくなりインライン4を中型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation