• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぷぷれのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

散策

整備手帳に載せるつもりでしたが、まだやってないにも関わらずブログでの公開の運びとなりました。

4WDスイッチ増設です。

まだ、配線してないんですがね……こんな感じになります。

でも、上に隙間がありますから、これの対策も考え済ですが、旨くいくかどうかはわかりませんので、対策済は実戦してからのうpとします。



普段はわからないですが、夜になりスモールをつけると4WDが光ります。

配線はまた、解体屋調達するとして、出来るだけ短くすましたいので、既存のシフトまで、線を引っ張らずにECUに入ってきてる線をディーラーに聞きたいと思ってますが、あんまり信用してませんから、テスターでも確認したく思ってます。

4WDの発色は緑色だとおもうのですが、実はこのスイッチ他にもレパートリーがあり、アンバーも選べたりします。

本来であれば、それを付けたいと思ってたのですが、なんせスイッチを純正部品で注文すると3000円からします。

でも新型のスイッチの方がフラットで、シフトを5速
に変えたとき、誤って押すなどの誤動作がないように感じ、まだウダウダ悩んでます。

下の写真は4WDスイッチではありませんが、新型は、これとフォルムは同じ


そして、新型スイッチなら先程お伝えしたように、アンバーかグリーンか発色を品番で選べます。
でも、家計が切迫してる我が家では、こんなスイッチごときに、3000円も払ってられません。

某オクでもアンテナ張ってるんですが、今は2個でてますが、どちらも2000円から…送料1000円からて、新品買えるし(*`皿´*)ノ


しかも、ハーネスは専用なので、付いてきません。


となると散策しかないので、いつもの解体屋さん…といっても、足を運ぶのは5年ぶり。

思ってた車の型より古いですが有りました。

そこの大将に「これのハーネスだけほしいんやけど…」と言うと値段出すのに困ってるようだったので、「スイッチごとでもいいです。」と言うと200円でいいと言ってくださいました。

で、仕事帰りによったので、もちろん部品は自分で外さなきゃならないのに、工具はおろか、肝心のニッパーがありません。

キーにつけてあるこれ使いました。



初めてマトモ?に使いましたが、切れ味は抜群でした。





まぁ、ほしかった物は手にいれましたが、他にも気になる車が、亀状態で放置されてました。


E型プレオRS 5MT

ウチのL type Sと違うとこ…そう、リヤディスクをナックルの部分からごっそりと欲しいΣ(゚дノ[壁]

サイドブレーキワイヤーも違うやね……パカタではアーム、マスターバックは一緒なんで、制動には問題ない。

しかし今後は、この車体ナンバーを控えておかなければ、パーツ取り寄せで違うものがきてしまうとゆう、デメリットも発生してくる。

まぁ、ニコイチって部類なわけです。

コマタ……昔みたいに情熱と暇と、金銭的余裕があれば、購入するのだが……今の私には到底無理やな(T-T)

大将に、あのプレオ、いつまであそこにある?と聞くと、まだ当分の間はあっこに置いておくと言われたので、まだ、考える余地は残ってるのだが、軽の4輪ディスクなんて、バブリーな時代ぽくてイイ*゚($'v`$)。*゚

悶々なのである。


Posted at 2012/04/03 07:35:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もん吉_+ さん
私もそこに立ち寄りたいのでどこか教えてもらえませんか?」
何シテル?   08/28 15:52
妻が、プレオを放さないので、メンテオンリーです…と書いたのは何年前?(2022.12/29) 自分の、チマチマ弄れる車をゲトしましたがカスタム金が捻出でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
891011 121314
151617 1819 20 21
22 23 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

リアサイドパネル、ガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:13:24
ドアスピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:22:52
車中泊用ベッドボード(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:53:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
もう販売されないと知り我慢できなくなり購入 生粋のスバル軽撤退年に登録完了 大事に乗って ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
燃料高騰の為2008年5月に購入ぴかぴか(新しい)リッター40km以上を叩き出す素晴らしき通勤特急(パワ ...
BMW R1200S 銀髪ネーさん (BMW R1200S)
7/24納車がまさか5年前のバンディット1250Fの納車日と同じになるとは… 倶楽部の ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
子供(長男小学校4年生)を乗せてあげられるツーリングバイクが欲しくなりインライン4を中型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation