• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷぷぷれのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

プレオといえばRSのDOHC16バルブ スーパーチャージャー(ハイオク)が最終的には代名詞となったけど、A型はスーパーチャージャー付きが全てCVT,CVT(7速)しか販売されておらず、RSは5MTが付いたのはC型からだったかな。
さらにC型まであったSOHC8バルブ スーパーチャージャーCVT(7速)のRMもE型からは無くなり、RMの豪華装備はRSが引き継いがれた。

そんな中ひっそりとマイルドチャージをうたった外観RSのLSってのがB型から発売されたがシングルインジェクターのインタークーラーなしで、ウチはマルチインジェクターのインタークーラー装着がなされた馬力が上がったC型LSマイルドチャージ(CVT)のワインレッド色を妻に買った。

LSには5MTが存在したが、5MTを選ぶとスーパーチャージャーが付いてなく、スーパーチャージャーを選ぶとCVT…変な設定がスバルらしいと思ったものだ。

時が流れR2が発売されてたG型の時代に妻が私以外の家族を乗せて事故った。

長女は助手席で次女は後席にいたが、助手席側から突っ込まれ、長女は喉元を切り、後頭部も強化ガラスの破片が刺さる大事故で、プレオは電信棒には当たらず1m下の田んぼに転がらずにダイブ。

その反動でシートベルトをしていない次女は頭足反転でひっくり返り、妻が声をかけたら、鼻血を出して「大丈夫!」と言ったとか言わないとかw

プレオC型LSは全損となった。

あの時、電信棒に当たってたら、家族全員が無事だったかどうかはわからないがプレオC型LSが家族を守ってくれたには違いない。

次の車を早急に用意しないといけなかったのもあり、プレオC型LSの中古をさがそうと思ったがその時売ってたR2をウェブカタログで見てたらF型で無くなったはずのエアロスーパーチャージャーがG型で復活している。

迷わずそれを購入しました。
ステラがその後発売されましたが、ウチのG型プレオ LタイプSはC型で販売していた時と同じ5MTにはスーパーチャージャーがつかずでスーパーチャージャーを選ぶとCVTってのがそのまま採用されてましたがCVTを選びました。
なのでステラのA型で使われていたシルキーパールホワイトがウチのG型プレオLタイプSの色でした。

プレオのパールは何色かありますが、この白パールが好きでした。

しかし…フートブレーキはサイドブレーキになり、5MTと同じくアームレストもない、フットレストもなければ、荷台の小物入れもない…R2が販売不振で、バンでの販売で残されていたプレオのテコ入れ、ステラまでのつなぎといったところでしょうか。

しかし、私はそのチャンスに偶然にもG型プレオLタイプSを手に入れる事ができました。

前置きが長くなりましたが、このバンからテコ入れされたプレオでしたので、色々調べる為にぐくってたら、みんカラを見つけました。

記録には残してますが、あそこまでバラしてプラモデルみたいに触った車は今までに…キャリィ位かな(^o^;

でも私が乗るのではないので、あくまで快適にしないと妻に怒られます。

20万キロまで乗って次の車にと思ってましたが、またしても妻が雪上で単独事故…180,000kmは越えてましたが、それを直して乗る気力は無かったです。

手放して、もう4年が経ちました。
プレオの整備記録を残すのに、ノア、キャリィ、スクーター、サンバー、スクーター、バンディット1250Fと物覚えが悪いので、いまでも整備記録にとっても重宝しています。

でも事故がなければ、プレオが20万キロを越えてもまだ乗ってるかも…それくらい思い入れのあるいい車でした。

乗り換えてなければ、ソリオバンディット(5人乗り)は買ってないから、サクラは買ってないので、今のラインナップとは、変わっていたかもしれませんね。

そんなことで、これからも整備記録や燃費記録に使わせてもらいます。

みんカラ20周年おめでとうございます🎉



Posted at 2024/09/02 17:00:30 | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@とどろき さん
なんか押せてしまってたみたいです。
すみません💦」
何シテル?   03/02 07:50
妻が、プレオを放さないので、メンテオンリーです…と書いたのは何年前?(2022.12/29) 自分の、チマチマ弄れる車をゲトしましたがカスタム金が捻出でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

リアサイドパネル、ガラス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:13:24
ドアスピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:22:52
車中泊用ベッドボード(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:53:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
もう販売されないと知り我慢できなくなり購入 生粋のスバル軽撤退年に登録完了 大事に乗って ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
燃料高騰の為2008年5月に購入ぴかぴか(新しい)リッター40km以上を叩き出す素晴らしき通勤特急(パワ ...
BMW R1200S 銀髪ネーさん (BMW R1200S)
7/24納車がまさか5年前のバンディット1250Fの納車日と同じになるとは… 倶楽部の ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
子供(長男小学校4年生)を乗せてあげられるツーリングバイクが欲しくなりインライン4を中型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation